カンフー・マスター!に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『カンフー・マスター!』に投稿された感想・評価

14歳少年と40歳のシングルマザーの恋。娘の同級生だなんて問題ありすぎだけどこの映画の良いところは年上女性のほうから惹かれていってアプローチするところ。危険な恋なんかではなく単純にこのジュリアンとい…

>>続きを読む
あくび

あくびの感想・評価

4.5
初見の子供時代と今観るのでは、切なさが違う。ジェーン・バーキンはいつ観てもかっこよい。そこだけは揺るがない。
あぺ

あぺの感想・評価

4.5

最近は巨匠の映画しか見てないから、ほんとに当たりしか引いてない

文明の機器が何もない島とテレビゲームという対比も面白い
カンフーマスターというゲームの中で主人公の操作するキャラクターが階段を登って…

>>続きを読む
なすび

なすびの感想・評価

5.0

めちゃもちゃヘンテコなはずなのになぜだかキュンキュンしてしまう謎の映画💥

40歳のお母さんが娘の友だちの15歳の男の子と恋をするというぶっ飛んだ話をいつものフランス恋愛映画らしく淡々と描いていく。…

>>続きを読む
eigajikou

eigajikouの感想・評価

4.2

アニエス・ヴァルダとジェーン・バーキンの家族映画。
家族への愛と信頼のもとに描かれるアラフォーシンママと14歳少年の恋。
この自由な軽やかさとユーモアは新作にも脈々と感じる。
「ゲームはあくまでゲー…

>>続きを読む
smmt705

smmt705の感想・評価

-

私の悪いクセで、勝手にアクションものと思っていたのだけど、マリーとジュリアンの仕草や目線で、これはただ事ではないと察知!娘とか母とかの概念を飛び越えた言葉が爽快なのと、自分を否定しない姿勢に励まされ…

>>続きを読む
fam

famの感想・評価

4.3

アニエスヴァルダ 本当に可愛らしい愛らしい。
カンフーのゲームが題名にもなってるんだけど、5階(?)にいるお姫様を助けにカンフーくんが敵を倒して行く
それと話の中の年の差恋愛をしている2人が繋がって…

>>続きを読む

超年の差恋愛ものというわけで『ハロルドとモード』を思い出す。ジェーン・バーキンのお相手14歳は、なんとヴァルダとドゥミの息子らしい。イケメンかよ!
カンフー・マスターとはアーケードゲーム、スパルタン…

>>続きを読む

ちょっと難しかった💦

客席はぎゅうぎゅう。
ちょいちょい笑いが起きてた。

最後の方で楽しみ方というか見方というかがなんとなく分かったような気がしました。

14歳との隔たりはすごくリアルに感じま…

>>続きを読む
mrhs

mrhsの感想・評価

4.5

絵だけ見れば一番良い時のオリヴェイラかキアロスタミかという感じ(つまりメチャクチャに良い)で、一枚絵として強力なカットが多く、ロケーションも映画映えする場所ばかり。

しかしヒロインであるジェーン・…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事