キートンの探偵学入門/忍術キートンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 14ページ目

「キートンの探偵学入門/忍術キートン」に投稿された感想・評価

おもしろい。さすがに画とかは粗いけど、ユーモアはそんなに変わってないのかも。コメディアン。

現実と映画の交叉するシーンは、色々な風景から落とされたり溺れたり、遭難しかけるキートンが見事すぎて、「どうやってタイミングを合わせたの?」とビックリ!

あと、当時の映画館の上映風景が写ってるのも、…

>>続きを読む
RyoS

RyoSの感想・評価

4.0
白黒でサイレントであることも忘れてしまう程面白い!字幕が少なくて体張ってActionで魅せてる。アイデアの数々が恐ろしいほどハマってる。
2017/10/7@ シネマヴェーラ渋谷
甦るニコニコ大会
ayk

aykの感想・評価

4.0
本当の意味での純粋さが輝く作品
興味を引きつけるキートンの魅力がギュッと詰まっています!
成田007

成田007の感想・評価

3.9

夢のある夢の中のお話、探偵に憧れるキートンがシャーロック・ホームズのように探偵として大活躍する。コミカルだけどしみじみ見入ってしまいました。

喜劇王チャップリンの最大のライバルとして映画の創世記に…

>>続きを読む

6/18/2017

初バスター・キートン。かばんに飛び込むやつどうなってるんだ、、??

淀川名画撰集 - キートンの探偵学入門 http://www.ivc-tokyo.co.jp/yodoga…

>>続きを読む
青山

青山の感想・評価

4.0

初キートンです。チャップリンと並んでサイレント期のコメディ映画を代表する古い人くらいの認識しかありませんでしたが......ごめんなさい!100年近く前の作品だけど今見ても凄かったです!

100年…

>>続きを読む

ちゃんと観たキートンは初!

しっかり面白いし、かなりイケメンでびっくりした。
色々な人の言うチャップリンより“冷めてる”の意味が少し分かった。
後半は、これどーやって撮ってるの?の連続、、、あっぱ…

>>続きを読む

まずもう90年前の映画なのにも関わらず、主人公が映画の中に入ってしまうというお話展開が斬新だと思ったし、映画の場面が変わる度に主人公が悪戦苦闘するパートはひたすら見ていて楽しかった。
そして終盤にか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事