キートンの探偵学入門/忍術キートンに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 23ページ目

「キートンの探偵学入門/忍術キートン」に投稿された感想・評価

rico

ricoの感想・評価

5.0

ウディ・アレンの「カイロの紫のバラ」がこれのオマージュだとは今まで知らなかった!
_________

kino版鑑賞再レビュー

44分程度の尺だからこそか、改めて見てみても捨てシーンのない素晴ら…

>>続きを読む
クリ

クリの感想・評価

5.0

天才がいた。
虚構と現実を活かしたプロット、奇術師メリエスを彷彿とさせる映画内映画のシーン、香港アクション映画さながらの大スタント、かと思えばボンドカー並の車の登場。
非常に奥行きを感じさせる空間の…

>>続きを読む
Yusuke

Yusukeの感想・評価

4.9
半端ない。CGなしでこれはやばい。キートン自身がすべてのスタントをこなしたらしい。プロットもしっかりしていて、スクリーンの中に入る発想はかなり先駆的なように感じた。
silo

siloの感想・評価

4.3

映写技師が夢の中で銀幕スクリーンの世界に入り込み、そこで名探偵として大立ち回りをするハイセンスなストーリー。

CGが無い時代の工夫が随所にあるから見ていて楽しいし、終わり方も如何にも小噺的で良いな…

>>続きを読む
satoko

satokoの感想・評価

4.5
手品のような映像の数々。現代の感覚からみてもゲラゲラ笑えるシーンの多さに、サイレント映画のイメージを180度覆された。

サイレント映画ピアニスト、柳下さんの生演奏付きでの鑑賞。豊かな体験でした。
あも

あもの感想・評価

5.0

”Sherlock Jr. is a film about the way we watch films, the satisfactions and risks of spectatorship,…

>>続きを読む
spacegomi

spacegomiの感想・評価

4.7

キートン①

CGもない時代、ノースタントで文字通り体を張って撮影された驚異的なショットの数々。奇術師のような豊かなアイディアと、現代の劇映画を遥かに上回る怒涛のテンポのよさで、まったく飽きることの…

>>続きを読む
shxtpie

shxtpieの感想・評価

5.0

すごい! 天才的としかいいようのないアクションの連続にめまいがする。仮面のような無表情で、女性よりも低いほどの身長をも逆手に取り、ドタバタと駆けずり回るキートンの危険きわまりない体を張ったアクション…

>>続きを読む

キートンの作品の中でもハイセンスな作品。

現実と夢という虚構を行き来するプロットといい、彼の繰り広げる芸術性の高いアクション…(この作品でキートンは首を骨折したとか)、どれを取っても素晴らしい。

>>続きを読む
385

385の感想・評価

5.0

キートンのセンスが爆発してる!!!この時代にこの発想、このクオリティ?!っていう驚きはもちろんあるんだけど、そういうの抜きにしても本当に面白い。常人にはとても出来なさそうな数々のアクロバティックな動…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事