キートンの探偵学入門/忍術キートンの作品情報・感想・評価

『キートンの探偵学入門/忍術キートン』に投稿された感想・評価

4.2
1,549件のレビュー

No.23[驚異のビリヤード技術] 100点(ATB)

想い出記録。個人的キートンベスト作品。たまにキートンの作品を無性に見たくなるのだが、そのたびに思い出すのが本作品と「キートンの大列車追跡」の…

>>続きを読む
94

94の感想・評価

4.5
キートンって問答無用で面白いって漠然と思ってたけど、ラストシーン観てこんな胸が熱くなるシーンも撮れるんだなと考えを改める。童貞映画の元祖か。

きっかり百年前、驚異の曲芸オンパレード映画だった。驚異のチャップリンと同時期に、さらにもう1人こんな曲芸天才がいたことに改めて驚く。形としては同じ芸をこなせる人はいるんだろうけど、それはジミヘンとジ…

>>続きを読む

すごすぎて唖然。本編が無音でも、こちらが黙って観ていられるかは別問題。だいたい息呑む、だがしかしところどころ、大きめの声出る。

映画という娯楽が世に誕生し、その面白味と魅力に取り憑かれ、挑戦と試行…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

-


バスター・キートン作品。
nofm

nofmの感想・評価

3.8
何本か観て思ったけど、キートンめっちゃいい顔。
アクションのバリエーションも豊富で楽しい。なかでもバイクアクションがえげつない。
apple

appleの感想・評価

3.9
映画に入って行くところ
遮断機から車に乗ったり、バイクに座り込んだり本当愉快
キートンの最高傑作。縦横無尽のドタバタと、無限の想像力で、今見ても新鮮な傑作活劇。映画の素晴らしさを映画で語る、ラストの落ちも秀逸。
R

Rの感想・評価

4.0
映画内に入り込んだバスター・キートンと共にカットの驚きを改めて体験する

このレビューはネタバレを含みます

トリック撮影なのか本当にマジシャンなのか知らないけどどうやって撮ったかきになる
バイクと同じスピードで走ってんのに、後ろじゃなくて前に乗せてもらうの面白すぎるし危なっかしい場面が多くて笑っちゃう
ア…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事