ダンス・ウィズ・ウルブズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「ダンス・ウィズ・ウルブズ」に投稿された感想・評価

Mariko

Marikoの感想・評価

3.0
ネイティブ・アメリカンの部族の中に入った白人、という視点から描かれていたのは面白かった。未開の先住民というイメージではなく、知的で気高いスー族の生き方、という感じ。ただ、長かったなー。
ユカ

ユカの感想・評価

2.5
色んな賞とっていて、ケヴィンコスナーだから観た。わたしにはちょっと難しかった。右の人、大沢たかお?って思った(笑)
HAL2020

HAL2020の感想・評価

3.0
アカデミー賞ということで期待しすぎたのか、途中やたらと長く感じた。

バッファローの大群を馬で追うのは良いが、
前に廻ってしまうと踏み倒されそうでハラハラ。

人も動物と同じように自然の一部なのだと再認識しました。

スー族との最後の別れは、人間の根源的なものを感じら…

>>続きを読む
yumasai

yumasaiの感想・評価

3.0

上映時間長!
劇場で見たこともあって苦にはなりませんでしたが改めて見直すと確かに長い。バッファローのシーンは大画面で味わった方がいい。今なら空撮もできたりするけど。当時はカメラ目線がいつも同じ位置な…

>>続きを読む
ケビンコスナーが自腹で作った映画だけど、あまりよくわかんなかったし、全く面白くなかった。
名前かっこいい

バッファローのシーンどうやって撮ったんだろう

この作品を見るのは2度目
ほとんど覚えてなかった

始めのあたり両手を広げて馬上で敵に銃撃されるシーンが印象に残った程度

ひょっとして寝てた?

改めて再見
異文化交流を丁寧に描いて3時間やむ無し…

>>続きを読む

人種や言語が違えど互いが歩み寄りさえすれば分かり合える、というメッセージが色褪せずに受け取れる現代社会に失望してしまう。主人公は自然や動物に対しても真摯に対峙し、その人柄が他者を惹きつけていく。恋愛…

>>続きを読む
2020 252本目

たくさん賞取ってたから見てみたかった。
ジャンル的に分かってたけど、好きではない映画。
そして長い。

あなたにおすすめの記事