ウィンターズ・ボーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『ウィンターズ・ボーン』に投稿された感想・評価

shin

shinの感想・評価

3.4

ジェニファー・ローレンス目的で。
村社会って良さももちろんあるんだろうけど、これは悪習のみを浮き彫りにしていた。怖かった。
母性溢れるジェニファー・ローレンス素敵だった。納得の出世作。女性の家族守る…

>>続きを読む
PG12

PG12の感想・評価

-
ジェニファー・ローレンスを初めて認識した作品。既に貫禄がすごい。素人キャスティングも素敵。
kty

ktyの感想・評価

2.9

アメリカ、ミズーリ州の田舎町で、17歳のヒロイン、ジェニファー・ローレンスが幼い弟と妹、病気の母とひっそり暮らす。ある日、保安官から、保釈中の父親を法廷に連れ出さないと、自宅を抵当に取られ、追い出さ…

>>続きを読む
JG

JGの感想・評価

3.0

アメリカ、ミズリー州のど田舎。
村の掟、どうにも逃げ場のない家族。小さなコミニュニティで生きる家族。
父親の失踪で家族を守る長女のリー(ジェニファーローレンス)のたくましさよ。そしてアメリカのど田舎…

>>続きを読む

再鑑賞したくて観たのだが…
ん、ジェニファーローレンスなんて出てたっけ?

初鑑賞だった。けど…

お国事情的なミズーリの「掟」の中で家族と家を守るために父親を探すジェニファーローレンスの男前な演技…

>>続きを読む
スターの初主演作品って事で
キャストの演技は普通に良いと思うんだけど
この作品自体が何を伝えたいんだろう
見応えはあるけど救いがないというか
いや、救いはあるんだけど、ドキュメンタリーに近いというか
Mutsu

Mutsuの感想・評価

3.3

ミズーリ州で暮らす家族と親戚たち。
麻薬を作っていた父が保釈中に失踪。住んでいる家や土地が保釈金の担保になっているため、父親を探すことに。
とりあえず暗い。変な掟みたいなのがあったり、周りのみんなも…

>>続きを読む
Heartburn

Heartburnの感想・評価

5.0
レッドネック三部作の一つ、と勝手に呼ばせて頂いています。共和党支持者のホームグラウンドでの貧困生活を送る典型的な白人家族の暮らしが観れる。救いは全くないです。
taylor

taylorの感想・評価

3.5
脚本3
演出3
演技5
キャスト5
面白さ3
お気に入り2

アメリカにはこんな町が実際あるのかな。
とにかく銃が必ずあって怖い。
ジェニファーローレンスってラストオブアスのエリーっぽい感じ。
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.5
アメリカのド田舎の貧困と粗暴のリアルを描いた作品の良さもさることながら、兎にも角にもジェニファー・ローレンス!

あなたにおすすめの記事