ウィンターズ・ボーンに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ウィンターズ・ボーン』に投稿された感想・評価

17歳の女の子が背負う人生の重荷。
あまりにも重すぎて、それでも自分が立ち止まるわけにはいかなくて。
閉鎖された田舎町にありがちな掟。
のがれようにものがれられない苦しさがたんたんと描かれてます。
RIO

RIOの感想・評価

3.8

17歳に降りかかる厳しい世界
両肩にずっしりとくる重い責任

女同士によるリンチは痛そうだ
強烈な素手パンチが入ってた
川に浮かぶボートに乗せられチェーンソーを持って連れて行かれる
覚悟してもどっち…

>>続きを読む
りょ

りょの感想・評価

4.0

ミズーリ州の山奥の田舎で、心を病んだ母と幼い妹弟と暮らし、一家を支えている17歳の少女。
閉塞的な村で家族を守るためにあらゆる困難に立ち向かう。

ストーリーの軸となるべき、村の掟とか父の失踪の謎に…

>>続きを読む
5loth

5lothの感想・評価

3.3

アメリカ・ミズーリ州の話。ここにも貧困はある。冬枯れの森。そこには行き詰まった生活があって。その先に覗いてはならないような闇を感じさせる。姿を現さない父親が負担でもあり、現状を打破する蜘蛛の糸でもあ…

>>続きを読む
貧困層。

私も割と近いかも。
(ワーキング・プアw)

って訳で観ると苦しいw
chiro

chiroの感想・評価

-
2023:4本目

閉鎖的コミュニティに掟
静かに進むストーリー

見てて辛くなる健気な少女を
ジェニファー・ローレンスが
魅せてくれる
香楽

香楽の感想・評価

3.1
17歳の少女には過酷過ぎる環境。

トランプ元大統領の支持層で有名になったヒルビリーの人達というのがどういうものか良くわかる。

リスを捌く場面がなかなかリアル。
沼に行く場面はホラーだな。
いい人間ドラマだった。
でも思っていたのとは全然違う映画だった。。
もっと過酷な話なのかと思っていたけど、みんな優しいね。
17歳で背負うには重すぎる。
陰鬱な緊張感が中上健次の紀州サーガを思わせる。ジェニファー・ローレンスの演技が素晴らしい。
Haruki

Harukiの感想・評価

4.6

ミズーリ州の高原に住む17歳の少女が、家と家族を守るために逞しく生きていく姿を描いたヒューマンサスペンス。

閉鎖的な社会の中で、家族を守りつつ父を探す主人公の姿からは静かな激情と葛藤が伝わってきて…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事