フラッシュダンスの作品情報・感想・評価・動画配信

フラッシュダンス1983年製作の映画)

Flashdance

上映日:1983年07月30日

製作国:

上映時間:95分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • ダンスの魅力が存分に伝わってくる
  • 夢を追いかける主人公の姿が感動的
  • 80年代のファッションや音楽が懐かしく、魅力的
  • ジェニファー・ビールスの可愛さや演技に惹かれる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『フラッシュダンス』に投稿された感想・評価

SUKERUMAN

SUKERUMANの感想・評価

4.7

『夢を捨てるのは死ぬことと同じだ』
『ステップを踏めば世界は光り輝く』♫

音楽、ダンス、役者、演出。
この映画を形作る全ての世界観が魅力的で、どこか愛おしい。
そんな気持ちにさせてくれる映画。

>>続きを読む
TA0ZI

TA0ZIの感想・評価

3.0
80年代。音楽とダンスがいい。主人公アレックスの笑顔もいい。
tanayuki

tanayukiの感想・評価

3.0

サントラ盤が大流行したのは覚えてるけど、当時もダンスシーンは本人じゃないよね、妙にいかり肩で体型違うし、顔もほとんど見えないし、と言ってた記憶が。あと、子どもがクラシックバレエを習ってたので、いま見…

>>続きを読む
April01

April01の感想・評価

3.5

80年代の香りが詰まったダンス映画。シンセの効いた音楽が当時の空気を再現。
ミリタリージャケットにジーンズ姿のボーイッシュな主人公が、ピッツバーグのブルーカラーとして働きながら成功を夢みて踊りまくる…

>>続きを読む
Qちゃん

Qちゃんの感想・評価

3.4

ずっと観たかった作品だったが、まあまあだった。曲が幾つかすごくいい。主人公の子のダンスもかなり上手い。曲と共に見せるダンスや映像のカットも結構かっこよくて好き。各場面の繋ぎと転換はちょっと粗いけど。…

>>続きを読む
成功を夢みる女性ダンサーの下積み時代の物語だと思います。そんなに苦労してそうに見えない。生活が苦しそうに見えない。がんばれって応援する気持ちにならなかった。ファッションなど時代の雰囲気は楽しめました。
mimi

mimiの感想・評価

3.4
筋肉美
mallika

mallikaの感想・評価

4.7
今まで見たどの映画よりも、女性の体のライン、筋肉の動きが美しかった

素晴らしいダンス映画
音楽も最高!


「目をつぶれば、音楽が見えるよ」

「ボスとは食事をしない主義なの」
Kento

Kentoの感想・評価

-
デッドプールでもオマージュされてた名シーン観れただけでも良かった

ダンスシーンはどれもライティングと動きのキレが印象的でかっこいい
名曲も多かったしね

ストロボライトの使い方👌
chanmasu

chanmasuの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ザ・80s
ナイキってこの頃あったんだ。少年がブレイキンとかしてるシーンはRHYMESTERのbboyイズムの元ネタ?が!ストリッパーもどきダンサーがバレエ団?に入る為に四苦八苦する。夢追い人に乾杯…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事