エイデン

バットマン リターンズのエイデンのレビュー・感想・評価

バットマン リターンズ(1992年製作の映画)
-
雪の降る中、豪邸に住むコブルポット家のタッカーとエスター夫妻に赤ん坊が誕生する
しかし赤ん坊は不気味な風貌と手に負えない性格の持ち主で、手に余った夫妻はその赤ん坊をゆりかごごと川に捨ててしまう
下水を流れていく赤ん坊は、やがて動物園にあるペンギンの飼育スペースに流れ着くのだった
33年後、“ゴッサム・シティ”
野心的な実業家マックスは新たなエネルギー事業として原発を街に作ろうと計画していたが、市長に反対を受けていた
会議も進展しないまま、市長と共にスピーチを行ったマックスだったが、冴えない秘書セリーナ・カイルが原稿を渡し忘れてしまい、何とかアドリブで乗り切る羽目に
そんな中、会場にサーカスのような扮装をしたギャングが乱入し騒動となってしまう
自分達だけでは収拾は難しいと考えた警察は“バット・シグナル”を点灯し、ゴッサム・シティのヒーロー“バットマン”に助けを求める
それに気付いたバットマンこと大富豪のブルース・ウェインは、すぐさま現場に駆けつけると、襲われていたセリーナを救出しギャング団を退治していく
その頃 現場を逃げ出していたマックスは罠にかかり、閉園した動物園にある“極地動物館”へと連れ去られていた
そこにいたのは、いつしかギャング団のボスとなった不気味な風貌の怪人“ペンギン”
彼こそ成長したコブルポット家の赤ん坊だったのだ
怪物と蔑まれ長年地下で暮らしてきたペンギンは、日の目を浴び両親と再会して名前を教えてほしいという夢を持っており、そのためなら手段を選ばない危険な男だった
自らの夢を叶えるべく、ペンギンはマックスが隠していた不正の証拠をネタに、協力するよう脅迫
マックスはそれに応じ、2人は協力関係となるのだった
一方、会社に戻っていたセリーナは、原発の計画を進めるため隠されていた極秘ファイルを見たことを、戻ってきたマックスにバレてしまう
実はこの計画で建設予定となっているのは、原発とは名ばかりの蓄電器であり、街中の電気を奪い独占できる代物なのだった
計画を知られたマックスは口封じのためセリーナを窓から突き落とす
死んだと思われたセリーナだったが、不思議な猫達に囲まれて息を吹き返し、溜まった鬱憤を晴らすようにコスチュームを作り上げると、“キャットウーマン”として生まれ変わるのだった
やがてペンギンはマックスの力を借りながらイメージアップのため動き始めるが、ブルースはその裏に隠された陰謀に気が付いていく



ティム・バートン監督の『バットマン』シリーズ2作目

前作同様、コミックと現実を融合させた独自の世界観を舞台に、バットマンとスーパーヴィランの戦いが描かれる

本作で立ちはだかるヴィランはペンギンとキャットウーマン
自らの出自を呪う怪人物ペンギンは、ダニー・デヴィートの怪演もあって、かなりの存在感を放つ
監督がティム・バートンということを踏まえれば、コメディチックな悪役である原作(今でこそ裏社会の残忍なボスキャラが多いだけど当時は鳥をテーマにした怪盗紳士キャラ)からまさに監督好みのリデザインをされていて、悲哀漂う怪物として再定義されているのも強烈な印象を残す
そしてバットマンすら手玉に取る女性キャットウーマンは、社会的にも成功していない女性から、勝気で妖艶なな女怪盗へ大変身
ミシェル・ファイファーがアイコニックに演じていて大変良い
いずれも社会からどこか疎外されている、奇形や女性というキャラクター像で、同じく社会から身を引きながらも成功者や正義として君臨するバットマン/ブルースへのアンチテーゼのようにも見える

また当のバットマンの出番も少なめで、むしろ主役レベルに描かれてるのがヴィランというのも特徴的
愛すべき悲しきヴィランを描くというティム・バートン節が前作以上に表れており、バットマンは狂言回しとデウス・エクス・マキナ的な立ち位置になってる

現在のバットマン像から離れた作品ではあるものの、リアリティとコミック調の融合や人間味溢れる魅力的なヴィランなど今に通じるものも多い
当時は正当続編も企画され、伏線として本作ではバットマンの相棒“ロビン”の登場も予定されていたけど、いずれも没となっている
ただDCの実写作品という歴史上、重要なシリーズにはなり得たようで、『ARROW アロー』からなる一連のドラマユニバース(通称アローバース)での言及に加え、新たなDCユニバースの幕開けとされる『ザ・フラッシュ』でもマイケル・キートン演じるバットマンが再登場するのは嬉しいところ
もちろん本作までのシリーズも楽しめるものになってるので観ましょう
エイデン

エイデン