スタア誕生に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『スタア誕生』に投稿された感想・評価

思いの外トントン拍子に事が運ぶのでテンポが良い反面、のし上がりドラマにしては些か軽快すぎる気もするが、中盤からフレドリック・マーチにフォーカスすることで一定のシリアスさを保ってはいる。

このレビューはネタバレを含みます

これから年代順にスター誕生を見比べようと思ってて、初めはオリジナルのこれから鑑賞。まず、この時代でカラーは結構すごいよね。ミュージカルとか音楽映画のイメージだったけど、これは完全に普通のドラマで、主…

>>続きを読む
kazun

kazunの感想・評価

3.5

映画スターに憧れ、ハリウッドにやって来たエスターはあることがきっかけで大スター、ノーマン・メインと出会う。彼の口利きでデビューし、結婚までするが…というお話。

後に何度もリメイクされている名作。

>>続きを読む

1930年代から既に業界の内幕ものがあったとは驚き。テンポ良く古さをあまり感じなかった。

既にオスカー受賞しているジャネット・ゲイナーがオスカーを受賞するシーンがあってなんか面白い。

その後のリ…

>>続きを読む

アカデミー賞、脚本賞、撮影賞受賞。

スター誕生って何回も撮られてるけど、これがスタートか。

1937年当時は多分画期的な映画だったんだろうけれども、今見るとなんだろうなって感じ。

ジャネットゲ…

>>続きを読む
rotten

rottenの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

以前、映画館で観たレディー・ガガの「アリー/スター誕生」は本作のリメイクだったと知った。
ブラッドリーとガガのはミュージシャンだったが本作はハリウッドが舞台。1937年当時の雰囲気を味わうことも出来…

>>続きを読む
あ田

あ田の感想・評価

-
途中までは良かったけど終わり方気に食わん……

ハリウッドって30年代からこんな感じだったのか
aiai

aiaiの感想・評価

3.2

スター誕生の強固な物語は永遠に語り継がれる
~リメイク味くらべ vol4 オリジナル ~

本作「スター誕生」って、1937年のオリジナル公開から実に80年以上経過しているのですが、その間リメイク作…

>>続きを読む
本家初見
ノーマンの映画なんだと知った

あなたにおすすめの記事