レッド・ドラゴンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 2ページ目

「レッド・ドラゴン」に投稿された感想・評価

mu

muの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ハンニバルが逮捕されるまでの話かと思ってたら開始10分で捕まっとる(笑)スピード感もあって2作目よりも飽きずに見れた
盲目の女が実は潜入捜査だった的な読みはしっかりハズレ😌
ハンニバルシリーズ、人違…

>>続きを読む
tkoshimizu

tkoshimizuの感想・評価

3.0

今回もレクター博士とは別に犯人がいる展開でそういうものなのかと思ってきた。
結局レクター博士には引き込まれるものの他の要素では何か特別かと言われるとそうとは思えず。
あんまりレクター博士シリーズは好…

>>続きを読む

レクターシリーズ第3作目。
連続一家殺人事件の犯人を追う為に逮捕されたレクターに協力を仰ぐ物語。

劇場公開時以来、21年ぶりに鑑賞しました。
シリーズ1作目『羊たちの沈黙』以前の話になるのでクラリ…

>>続きを読む
終盤までは見どころなくて久しぶりにリタイアしようと思った。終盤以降の意外な展開で目が覚めたけど一般的なミステリーには遠く及ばずな展開で印象に残らなかった。
なち

なちの感想・評価

3.0
レクター博士ちょっとしか出てないけど、存在感すごい。とってもキュート。
エドワードノートンは良かったけど、犯人はちょっと物足りないなぁ

羊たちの沈黙の前日譚。狂人レクター爆誕。

同シリーズの他作品に比べると分かりやすい展開。レクターに協力を仰ぎ、犯人の心理を探り、犯人像を特定していくという、羊たちの沈黙と同じ流れ。

核心的な部分…

>>続きを読む
ハンニバル・レクターのサイコパス感は良いが、登場人物の立ち振る舞いやストーリーなどことごとく羊たちの沈黙と既視感があって残念

それ以外は普通かなー
みんと

みんとの感想・評価

2.8

クラリスに繋がるのにレクターが羊より老けてるのはよいのか?ノートンがイケメンで不死身。お馴染みクロロホルムによる気絶。それは出来ないんだって。クライマックスは予想ついたけどちょっとハラハラ。盲人の彼…

>>続きを読む
kanedango

kanedangoの感想・評価

2.9
最後の最後まで
目を離さず見ていられる。
最後に、アハーンそう繋がるわけね、
とあがってくる。

あなたにおすすめの記事