ニワカ映画おじさん

レインマンのニワカ映画おじさんのレビュー・感想・評価

レインマン(1988年製作の映画)
4.5
めっちゃいい映画でした
どこがって言われると言葉にできませんが、家族愛の尊さをよく表している作品だと思ってます。

自閉症、いまでこそ理解はある程度進んでいるでしょうが、当時は序盤のトム・ハンクス(チャーリー)のような認識だったのでしょう。

終盤、ダスティン・ホフマン(レイモンド)のジョークや、パンケーキを頼むシーンの笑顔は、見ていてとても暖かいものを感じました。

最後までレイモンドは自分の置かれている状況を理解していたのか、彼の演技が素晴らしいおかげで曖昧な感じもGoodです。

外の世界を理解しているかはわからないけど、心はちゃんと存在しているんだなあと思いました。

チャーリーを守るために病院に入院したレイモンド、多分お父さんがそうしたのかな?愛ゆえの、ということでしょうか。

心が通じ合うというのはなんとも言えない、多幸感があると思います。それが家族にしかない幸せなのでは。