サン・ソレイユを配信している動画配信サービス

『サン・ソレイユ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

サン・ソレイユ
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

サン・ソレイユが配信されているサービス一覧

サン・ソレイユが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

サン・ソレイユの作品紹介

サン・ソレイユのあらすじ

世界を旅するカメラマンから届いた手紙を朗読する女性。日本とアフリカ、記憶や旅をテーマに、フィクションやドキュメンタリー、哲学的考察が混在したマルケルの代表作の1本。

サン・ソレイユの監督

原題
SANS SOLEIL
製作年
1982年
製作国
フランス
上映時間
104分
ジャンル
ドラマ

『サン・ソレイユ』に投稿された感想・評価

sonozy

sonozyの感想・評価

3.5
『ラ・ジュテ』のクリス・マイケル作。
世界を旅するカメラマン(架空)から届いた手紙を朗読する女性の声に合わせ、
アイスランド、北海道、ギニア、東京、ヒッチコック「めまい」の舞台サンフランシスコ、沖縄、成田空港反対運動...と、様々な映像がモンタージュされていく。
フィクションとドキュメンタリー、歴史/記録と記憶が融合したような不思議な読後感の作品です。

阿波踊り、高速バス、手相占い、マンガの立ち読み、新宿のバー、お好み焼き屋、テレビCM、ホラー、時代劇、西遊記の夏目雅子、選挙のだるま、エロ深夜番組「11PM」、AV、秘宝館、渋谷ハチ公、アルタビジョン、竹の子族、カメラはヨドバシカメラ♪、上野動物園のパンダの死、改札の切符回収、電車で寝る人々、テーブルゲーム(パックマン他)、銀座ソニービルにあった音の鳴る階段、秋葉原のパーツ屋、ドヤ街の人々、どんど焼き、初詣、成人式の着物の女性たち・・・etc
クリス・マイケルの視点で、当時(1981年前後)の日本の様子が見れるのが楽しい。

中でも笑ったのが、もぐらたたきゲームなんですが、社長・専務・部長..と書かれた穴から現れるオッサン人形を叩くタイプのもので、男が思いっきり叩いてました。笑(“にっくき上役達をぶちかませ!!"「SCATTAR(スカッター)」という機種)
デパートに設置されてた動く蝋人形的なやつも当時にしてはかなりリアルっぽかった。

シンセサウンド的な音楽と、時おり挿入されるビデオ・アート的に加工された映像も印象的。
(このスペシャルエフェクトを担当したのがHayao Yamaneko(山猫駿雄)となっていますが、実は架空らしく、クリス・マイケルが担当しているようです)

ベルリン国際映画祭 OCIC特別賞受賞。
nagashing

nagashingの感想・評価

5.0
とても咀嚼しきれない。思索の軌跡をそのまま再現したかのような編集に一本筋を通していく構成力とストーリーテリングが圧巻。真珠湾攻撃の暗号は猫の名前と結びつけられ、階級闘争に読み替えられたモグラ叩きは、空港闘争やギニアの武力闘争と呼応しながら宗教儀式としてのモグラ打ちに回収される。ハイパーテキスト化したナレーションによる連想ゲーム。電線と鉄道のネットワークが張り巡らされ、広告や展示や象徴の記号が氾濫する情報空間=ゾーンとしての80's東京を、電車で居眠りする日本人の集合的な夢=幻想として描き出す卓見にも恐れ入ったし、それを『ストーカー』や『めまい』に接続しちゃう発想にも大いに共感。幻の女を探求するノワール的な枠組みを歴史の再発見へと援用する謎のスリップストリーム性は『レベル5』とも通底。そして、あれが『GITS』なら、これが『P2』であることは、モニターに対するビンビンな感度によって裏打ちされている。
記憶の電気信号の標本装置という概念とそれを表現するエッセンシャルな部分を抽出したような機材のビジュアルが堪らないです....!!非常にワクワクします!
ピンの抜き差しは蝶の標本みたいでもあり、音響機器のチューナー部分みたいでもありました。再編され続ける記憶のいろんな位置のタイムスライスを可視化し記録映像にピン刺してるみたいだった←この作業自分もやってみたすぎる!!!見たことない装置が詩的かつメカニックな趣を出しつつ機能的に納得するものとして存在しているのが好きすぎます....!!!!

魅力的な映像のモンタージュとモノローグによりみえてくる連想や法則にワクワクしました!連想や法則がこの作品一本を通じてすごく綺麗に繋がり帰着していくので(それはちょっと危うさのある行為かもしれないとも思うけど)、ローカルな時空で表出する全く異なる儀式を辿っていくと内包する原理にある普遍性のある人間の営みに通じていくのかもしれないなぁなどと思いました。
浦島太郎とリップヴァンウィンクルの話みたいな感じで

行ったことない場所にたくさん行ってみたくなります!!

あと、ロックが青春が本質なことを知っている人の秘密言語(意訳)という内容のモノローグ、とても共感したし好きな言葉だった!

『サン・ソレイユ』に似ている作品

東京画

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

3.8

あらすじ

機内から見た東京の空、東京駅、地下鉄の構内、桜の墓地、原宿の竹の子族、パチンコ、ホテルのテレビの映像など、普通の旅人としての好奇心をくすぐられた光景にカメラを向ける。俳優・笠智衆や撮影監督…

>>続きを読む

ボヤージュ・オブ・タイム

上映日:

2017年03月10日

製作国:

上映時間:

90分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.2

あらすじ

『天国の日々』、『シン・レッド・ライン』、『ツリー・オブ・ライフ』など発表する作品は常に高い評価を受け世間を賑わしてきた<映画界の偉才>テレンス・マリック監督が、40年のライフワークを集大…

>>続きを読む

太陽の塔

上映日:

2018年09月29日

製作国:

上映時間:

112分
3.8

あらすじ

1970年、高度経済成長に沸く日本で、「人類の進歩と調和」というテーマで開かれた大阪万博(日本万国博覧会)。そこでひときわ異彩を放っていたのが、テーマに反して周りと調和しようとしない太古の…

>>続きを読む

ストーリー・オブ・フィルム エピソード3. 世界中に現れた巨匠たち

製作国:

上映時間:

65分
3.8

あらすじ

1920年代後半~1930年代前半、エルンスト・ルビッチが喜劇を刷新し、フランスの印象主義ジャン・コクトーやドイツの表現主義フリッツ・ラング、ソ連のセルゲイ・エイゼンシュテインといった“反…

>>続きを読む