注目すべき人々との出会いの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『注目すべき人々との出会い』に投稿された感想・評価

犬

犬の感想・評価

3.4

位置

1920年、東方で珍しい体験をしてヨーロッパに現れたグルジェフ
そんな彼の若き頃の物語

生きる真理を求めて旅に出た青年が、同じく真理の探索行を続ける冒険家たちとの出会いを描く伝記ドラマ

>>続きを読む
monaminami

monaminamiの感想・評価

4.6
ピーター・ブルック×グルジェフってことで興味深々の鑑賞。
どこまでが真実かはわからないしそんな野暮な突っ込みは置いといて、ドローーーンな音楽や舞踏は大好き。何度もみたくなりそう。
otom

otomの感想・評価

4.4

言ってる事が高尚すぎてよく分からんけれども、本に音楽に我が家のプチアイドル的存在のG・I・グルジェフ。そんな彼の真偽の程がいささか怪しくもある自叙伝の映像化って事で、偉大な俺の偉大な道程がどこまでも…

>>続きを読む
rotarie

rotarieの感想・評価

5.0
旅が長すぎて眠くなる
でもグルジェフかわいい
スーフィーの舞は綺麗
終盤だけでいい
riekon

riekonの感想・評価

3.0

グルジェフの真理の探究の旅は長かったね。
旅をしていると道となる人達との出会いがあり共に旅をしてまた出会った人達も自分の進む道を見つけ別れて行ってね。
再会もあったね。
旅してばかりなので眠くなりそ…

>>続きを読む
紗也

紗也の感想・評価

3.6
特にアート映画のつもりは無く撮られているんだろうに、そんじょそこらのそれよりよっぽどシュールと不条理に溢れた印象的な信仰宗教爆誕ムービー

ずいぶん前に観た映画。
無理やり、キップリング~中央アジア~カフカス地方の宗教ものつながりということでマークしておきます

アルメニア出身の宗教的指導者G・I・グルジェフ。
以前、この人の分厚い自…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.5

思ったよりキャッチーなエピソードが続いて面白かったけど成長につれて話が単調になるドラゴンボールパターンだ。
年長の人達、知識を増やしてもしょうがないとかけっこうやる気削ぐこと言いがちだな。
英語なの…

>>続きを読む
まっち

まっちの感想・評価

3.0
神秘思想家グルジェフの自伝的著書を映像化。とにかく、とにかく退屈なストーリーだが、後半グルジェフが作った神聖舞踏のシーンは圧巻。そこだけでも某動画サイトでみる価値はあると思う。
しう

しうの感想・評価

3.4
グルジェフやスーフィーに興味があるから楽しめた作品。
グルジェフワークもスーフィーダンスも美しいです。
けど…

あなたにおすすめの記事