kazu1961

銀河ヒッチハイク・ガイドのkazu1961のレビュー・感想・評価

銀河ヒッチハイク・ガイド(2005年製作の映画)
3.5
🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2021-582 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋英語ネイティブだったらもっと楽しめるんでしょうね!!字幕だと魅力半減かも。。。伝説のSF小説、ラジオドラマの映画化で、全世界でカルト的な人気を誇る作品なんですね。

🖋見どころはそのブリティッシュ・ブラック・ジョークとそのドタバタなバカさ加減!!なので英語で観たいですよね。こういう風にも言われています。“バカSFの歴史に燦然と光り輝く超弩級の大傑作”と。ブリティッシュ・ジョークは、紅茶、詩、哲学にまつわるエピソードやギャグ満載ですがほんとバカバカしい。ネズミに支配されてる人間、人間より頭の良いイルカ。。。人類を馬鹿にしてメッセージを出してるのが、なかなか良いですね!

🖋 冴えない主人公を全編バスローブ姿で熱演するマーティン・フリーマン。脇でビル・ナイ、サム・ロックウェル、ジョン・マルコビッチなどの演技派が壊れたキャラを楽しみながら演じているのもグッド。監督はミュージックビデオなどを手がけたガース・ジェニングス。

😆Story:(参考:Amazon )
無数の宇宙船が地球を襲い、一瞬にして崩壊してしまった。最後の地球人になったアーサーは“銀河ヒッチハイクガイド”を宇宙へ。しかし、出会う人は、無責任な大統領とか、好奇心人一倍の娘とか、ことごとく変人ばかりで頭を抱えてしまう。しかし、彼は珍騒動の末、地球の秘密を手に入れるのだが。

🔸Database🔸
・邦題 :『銀河ヒッチハイク・ガイド』
・原題 :『The Hitchhiker's Guide to the Galaxy』
・製作国 : アメリカ
・初公開 : 2005
・日本公開 : 2005/09/10
・上映時間 : 109分
・受賞 : ※※※
・監督 : ガース・ジェニングス
・脚本 : ダグラス・アダムス、キャリー・カークパトリック
・原作 : ダグラス・アダムス
・撮影 : イゴール・ジャデュー=リロ
・音楽 : ジョビィ・タルボット
・出演 : ゲイリー・バーバー、ロジャー・バーンバウム、ジョナサン・グリックマン、ジェイ・ローチ、ニック・ゴールドスミス

🔸Overview (参考:映画. com)🔸
宇宙のバイパス工事のために地球が消滅。その寸前、フツーの英国人アーサーは、親友のベテルギウス星人デントとともに宇宙をヒッチハイクする旅に出て、2つの頭を持つ躁病気質の元銀河大統領ザフォドの宇宙船へ。彼らは「人生、宇宙、すべてについての答」を知るのだが……。原作はモンティ・パイソンの脚本も書いたダグラス・アダムスが、自作ラジオドラマを小説化したSFコメディ。監督は音楽クリップ出身のガース・ジェニングス。
kazu1961

kazu1961