サブウェイ123 激突のネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『サブウェイ123 激突』に投稿されたネタバレ・内容・結末

フィルマークス開いて初めて知った。
え、ライダーってジョントラヴォルタだったの!?笑

全然わからなかった😂
本当にどんなキャラでもこなすトラヴォルタすごい笑

吹き替えで見てたんだけど、
かなり煽…

>>続きを読む
電話での夫婦のやりとりが良かった。
「お願いがあるの。帰りに大きな牛乳パックを買ってきて。」
「小さいパックじゃダメかい?」
「大きいやつよ。」
デンゼル・ワシントン×トニー・スコットが好き
撮り方とか音楽が好きな感じだった
普通に面白いけど最後ちょっとあっけないというか、あっ終わりなんだってなった

あんたは俺のヒーローだ

ライダーとガーバーのやりとりが知的すぎて好き。
カモネッティ初手から無能で草なんよw
乗客のPCからのネット配信、いつバレて殺されるかとめっっっちゃハラハラしたけどなんもな…

>>続きを読む

オープニングから一気に引き込まれドキハラしていたのに、ガーバーが現場に呼び出されたあたりからぴゅぅぅぅんと尻すぼみ。
違うんだよ。こっちは無線を介した対決に魅了されてるのに、なんでそうなるかな。ラス…

>>続きを読む
2023.7.17.U-NEXT
再再
本当に悪い人間って誰だろ


2022.2.4.Blu-ray.4.5
デンゼルワシントンとジョントラボルタの化学反応を見るだけでも良き。

地下鉄乗っ取り事件を描いた作品。

冒頭の展開を見て、どこか既視感があるな~と思ったら、『サブウェイ・パニック』のリメイク作品なんですね。

時代設定が変わって、オリジナルとは違う部分もあるのですが…

>>続きを読む

トニー・スコットらしい遠隔でのやり取りがキーとなる映画。
地下鉄ジャックVS鉄道員。
犯罪者とそれを追う側にある種の友情にも似た不思議な関係が出来上がっていく様が面白く、後半司令室から主人公が引きず…

>>続きを読む

株価操作かと思ったら金価格操作が目的
彼が生きるか死ぬかの状況で「愛してるだけでも言って」と要求する彼女はすごい。
安定の無能上司と警官。
カウントダウン好きのライダー。
終わりがあっけない。


>>続きを読む

最初はつまらないなと思いながら見ていたがだんだん引き込まれていった。特にライダー役のジョン・トラボルタの演技がいい。どちらかというと人間ドラマな感じがする。ライダーの孤独や悲しみが感じられて、いいス…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事