シンドラーのリストに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『シンドラーのリスト』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

もう30年前の映画になるのか。

史実を改変して映画的演出をしていることや
白人が弱者を救うというアメリカ独特の正義感など
ただの娯楽映画でプロパガンダだと批判も多い本作。

ただ、それまでホロコー…

>>続きを読む
iron

ironの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最高に面白かった。
心がえぐれた。
定期的に見なければならない作品だ。

まだ百年もたってない非道の歴史。
夜と霧を読み恐怖した収容所の生活のみならずそこに至るまでの過程が、
映像化される。本当に簡…

>>続きを読む
akko

akkoの感想・評価

-
47-2024.5.29

関心領域を鑑賞したので…

時代は1939年、第二次世界大戦。
クラクフはドイツ軍に侵略され支配されており、
そこにナチス党員のオスカー・シンドラーが
戦時下の事業としてやってくる。
ユダヤ人を安い…

>>続きを読む
bon

bonの感想・評価

4.0

『ショーシャンクの空に』でも会計知識が好転の機会になっていたけど、こちらも会計士のシュターンがシンドラーの行動のきっかけに。

どんなきっかけであろうと、あの時代に1,100人ものユダヤ人を救ったと…

>>続きを読む
ponz

ponzの感想・評価

4.2
実際に起きたことの作品は見辛いのだが、この作品は見やすくて3時間集中して観ることができた。
白黒なのがよかったのかもしれない。
ホロコーストについてもっと知っていきたいと思った。

『関心領域』を観たタイミングで鑑賞しなければと思い、3時間ぶっ続けで観ました。

映画好きと自称しているからには、作品を通してではありますが過去の出来事に目を背けず、沈黙ではなく、正しいと思われる行…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

かなり昔に観たけど忘れたので再視聴
白黒なので最初眠くて何度か離脱したけど
シンドラーの気持ちが変わってくるあたりから入り込めた

ラストのシンドラーのセリフがすごい
あと1人、人間1人…
やっぱり…

>>続きを読む
ヨシノ

ヨシノの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最悪さのディテールが知れてよかった

最後すごい

あなたにおすすめの記事