劇場版 空の境界/第二章 殺人考察(前)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『劇場版 空の境界/第二章 殺人考察(前)』に投稿された感想・評価

第2章。時系列でいうと最初の物語。

なぜ、第2章に最初の物語を持ってきたのか、まだまだ分からないことだらけだけど、これから待っている伏線などなど楽しみ。
5884

5884の感想・評価

2.0
スズケンキチガイだなあ
タイムテーブルバラバラ系は後半までしんどいなあ
一話目でうーん⁇まあ次から面白くなるはず、と思いながら二話目を見始めた。
やっぱりめっちゃ面白くなってきたやん!と引き込まれていった。
式かっこいいな〜好きやな〜笑顔に見惚れる…。織の感じも凄い好き!
ミチ

ミチの感想・評価

3.6
2人の出会いの話。

まだまだ頭に?ばかりが浮かびますが、徐々にそのキャラクター生を感じられるようになっていく作りは、期待感に繋がっていきます。

魔法が存在する世界、モノの死線を観る事が出来る"魔眼"を持つ少女と少女の良き理解者である少年の物語第2章。
巷で猟奇殺人事件が多発していた年、少年は3人の"両儀式"と出会う…

この一連の物語の序章…

>>続きを読む
りん

りんの感想・評価

4.0

原作既読組。当時のテアトル新宿で鑑賞。評価基準は第一章レビュー参照。

突然始まる出会い編。しかも内容が起承転承で終わる(笑)
空の境界の評価(感想)で必ず言われる『時間軸がバラバラで難しい』は当時…

>>続きを読む
Hiroki

Hirokiの感想・評価

4.1

映像化プロジェクト第2章
2度目の全作観直しマラソン

両儀シキのメインストーリーの前編

両儀シキと黒桐幹也の出会いの物語
本作で式と織の存在が明らかに。
そして二人の関係性が築かれていく。

し…

>>続きを読む
とら

とらの感想・評価

3.1
音楽と最後のシーンが最高。
セリフがいちいちカッコよくて困る。

第二章。また例によって時系列的には一番初めの作品となる。


両儀式と黒桐幹也の出逢いの物語。
そしてまだもう一人の“シキ”が居た頃の物語―――


自分はこの話で一気に惹き込まれた。

暗く、重苦…

>>続きを読む
megumi

megumiの感想・評価

-
時系列がバラバラなせいか、あまり理解ができずに印象が薄いです。一度全部観通してから、もう一度観てみようと思います。

あなたにおすすめの記事

似ている作品