陸軍中野学校に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「陸軍中野学校」に投稿された感想・評価

面白い!
“陸軍中野学校”実在してたのね。
洋画の派手なスパイモノとは違って、世界観が本当にリアル。
話が進めば進むほどグイグイ引き込まれた。
日野氏

日野氏の感想・評価

3.5
剣は無いけどいつもの市川雷蔵だった。戦前の陸軍組織の暗部をエンタメ化できてた時代なんだなあと感心した。町山智浩の解説聞いてから観ると良い
らんら

らんらの感想・評価

3.9

ロマンがありますし、リアリティもあります。海外のスパイ映画と違ってちゃんと忠実に諜報活動をしてるし、内容もしっかり面白い。

華やかな映画ではありませんが、実際スパイって華やかだったら駄目なのでむし…

>>続きを読む
SN

SNの感想・評価

3.7
痛烈に陸軍を批判しながらも
陸軍中野学校も全てを犠牲にした愛国心、欺瞞に溢れている。
tunatuna69

tunatuna69の感想・評価

4.0
増村保造✖️市川雷蔵
国産スパイ養成学校
その後が観たくなる

スパイものの序章として秀逸だと思いました。
公開当時にリアルタイムで観ていたら、続編を制作してほしいと思ったことでしょう。

サイボーグのように冷徹なスパイに変貌した、このニヒルな雷蔵が、今後どんな…

>>続きを読む

・増村保造監督作品ということで観た。
・あらすじレベルでは面白い。主人公はスパイとして養成されることになり、何も言わず家族や婚約者と別れる。婚約者の女性は彼を探すために陸軍に勤めることになり、その過…

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

3.8

戦前から戦中にかけて実在したスパイを養成する機関、陸軍中野学校での出来事を中心に戦争の狂気と悲劇を描いたサスペンス映画。

この作品を面白いと感じる人がいるけれど、僕はそう感じなかった。最近、戦争関…

>>続きを読む
雷蔵の抑揚の無いナレーションと演技が光るクールな名作。スパイ教室等今では少し陳腐な内容は否めないモノの、タイトな作りが補って余りある。小川真由美は綺麗だけど顔がデカい思う。EHエリックは懐かしいな。
gakupapa

gakupapaの感想・評価

3.5
スパイ養成所の中野学校創設から一期生卒業まで。
所属将校の嫌々から学校愛に目覚めるまでが上手く描かれている。
007からのスパイブームに乗っかったと思われるが、派手さ控えめで実直なつくり。

あなたにおすすめの記事