1408号室の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応
  • 1408号室は、入るべきではない場所である。
  • 映画は面白く、特に部屋が変容するアイデアが見応えがある。
  • 娘の死が重要な要素であり、深い悲しみが描かれている。
  • キリスト教の要素があり、地獄という表現が用いられている。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『1408号室』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

【スティーヴン・キング×ジョン・キューザック=最高!】

原作がキング先生で、キューザックさんとエル・ジャクソンさんが出演してると聞いて飛びつきました。

やはりジョン・キューザックさんが出ている映…

>>続きを読む
前半はお化け屋敷的に楽しめたが、後半になっても攻め方が設備トラブルかトラウマ幻覚攻撃しかないので飽きた
プリオ

プリオの感想・評価

2.5

宿泊客が不審死を遂げるホテルの一室「1408」が舞台の密室ホラー。

幻覚なのか、現実なのか。

ジョン・キューザックが精神参っていく姿は気味悪かった。

「シャイニング」といいキングはこういうの好…

>>続きを読む
ごめん、つまんない
ゆき

ゆきの感想・評価

3.3
部屋から出られなくなるって怖い。。終わり方とか話の感じがめっちゃスティーブン・キング
あかい

あかいの感想・評価

3.6

自分がもし1408号室に入ったらどんな恐怖に襲われるんだろうと考えてしまいました。今一番思い当たる恐怖は新卒で入ったブラック会社で、辞めた今でも夢でうなされるので、例えば長時間労働と罵倒のループから…

>>続きを読む
黒雪

黒雪の感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

初めてホラー現象と戦うホラー作家のお話。ラジオとか急に鳴って、軽くビクッとさせられた。終盤の展開も好きだった。主人公のタフネスさは精神的にも肉体的にも良かったと思う。最後のサミュエルのセリフは、部屋…

>>続きを読む
niwatorin

niwatorinの感想・評価

3.5
シャイニングを一部屋に詰めたようなお話。突拍子もないことばかり起こるので怖くはない。ラストは自分で考えよう系。
みつき

みつきの感想・評価

3.9
部屋から出られないのやだー
>>|

あなたにおすすめの記事