キングコングの逆襲の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『キングコングの逆襲』に投稿された感想・評価

当時あったテレビアニメをベースに実写化した作品だけあり、子供向けな作品だがしっかりとエンタメ性のある作品に仕上げてある
コングのキグルミ感はB級ポク嫌いではないがどうなんかなという感じ
メカニコング…

>>続きを読む

キングコングの版権元から5年間のキングコングを使用する許可を購入した東映が、前作キングコング対ゴジラから5年後 、権利が喪失するギリギリで発表した作品。
キングコングが主役の邦画で、ゴジラは登場しま…

>>続きを読む
群青

群青の感想・評価

1.7

悪の組織の頭領ドクターフーはエレメントXという物質を掘るためメカニコングを建造。しかしメカニコングは動作不良を起こしてしまう。同時期、モンド島でキングコングを発見。悪の組織はキングコングを利用してエ…

>>続きを読む


キングコングの逆襲

コングの顔がハリウッドコングに
似ていて、愛くるしい顔に
なってる、表情豊か

この映画の立役者
メカニコング
デザインの秀逸さ、素晴らしい
メカニコングを元に
ゴジラもメ…

>>続きを読む
コングの造形は時代もの。こういう映画を皆で楽しんたであろう時代感そのものを楽しむ映画。浜美枝は流石に美しい。
こういう映画って、誰向けに作ったのだろう。子供の娯楽なのかな。だとすると、かなり羨ましい。

コングの造形はどちらかと言えばウルトラQのゴローの顔を黒くしたようなファニー系。
メカニコングもゆるキャラっぽい。

全体にユルユルした展開でこれのハリウッドリメイクはなさそう。

主人公側の宝田明…

>>続きを読む
お塩

お塩の感想・評価

-
2024年鑑賞
かりん1

かりん1の感想・評価

3.7

特撮シリーズ
本多猪四郎監督の作品中々面白い


感想👇
1967年 制作 東宝
監督 本多猪四郎
特技監督 円谷英二
音楽  伊福部昭

伝説に出てくる怪獣コング
そのコングはモンド島にいるらしい…

>>続きを読む
もこち

もこちの感想・評価

3.4
☆4~5 円盤欲しい
☆3~4 配信で良いけど何度も観ます
☆2~3 楽しめました
☆1~2 まあ…まあまあまあ
☆1 ごめんなさい

あなたにおすすめの記事