キングコングの逆襲に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『キングコングの逆襲』に投稿された感想・評価

tanic7007

tanic7007の感想・評価

3.0
メカニコングかわいい

電子怪獣 メカニ・コングや原始怪獣 ゴロザウルスのデザインや造形が俊逸のうえ、東京タワーのミニチュアも精巧で、クライマックスのキングコングとメカニ・コングの格闘を盛り上げてます。また、ドクター・フー…

>>続きを読む
tych

tychの感想・評価

3.5

1967年 特撮映画 104分。北極、ドクター・フー(天本英世)はメカニコングを作り、核物質「エレメントX」を掘り出そうとするも失敗。今度はキングコングを捕まえて掘らせようとする。しかし、キングコン…

>>続きを読む
大木茂

大木茂の感想・評価

3.4

コング!
眠そうな目のコング
眩しそうなコング
催眠されるコング
女に優しいコング
かわいい

メカキングコングじゃなくてメカニコングなのな笑

円谷英二はキングコング大好きおじさんだから日本風にオ…

>>続きを読む

死神博士こんなものまで作っていたとは…
キングコングが登る東京タワーのセット、泡を吹くゴロザウルス、メカニコングの格納庫など特撮部分は非常によかった
しかし、女工作員の感情と行動が意味不明すぎてスト…

>>続きを読む
我路

我路の感想・評価

-
東宝
1967年夏休み 大川東宝文化(多分)
併映:ウルトラマン
やけに動きのキレがいいコングさん。

このレビューはネタバレを含みます

本筋とは関係ないが、序盤でゴロちゃんが出てきて、コングが全く同じゴロキックを何回も食らうところが良かった。
ちゃんとタワーに登ってメカニコングと決闘もしてくれたし、満足。
てかコングってこんなブサイ…

>>続きを読む
ミノリ

ミノリの感想・評価

3.2

アマプラで視聴。思った以上に天本英世が主役(敵だけど)で、その点が一番楽しめた。ドクターフーは、ニヒルだけど時々抜けたところがある可愛げのある悪役。
特撮について。フラバラなどと同じ20m台の身長設…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事