羊たちの沈黙に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 3ページ目

「羊たちの沈黙」に投稿された感想・評価

なるほどこれがサイコパスの金字塔か。
今となっては擦られまくってる設定だけどやっぱり面白い。

けど、物語としての面白さがあるかと言われるとちょっとわからんかった。
目痛

目痛の感想・評価

3.0

面白いんだろうけど、2時間の中でこんだけ圧迫感のあるストーリーが見れるのは楽しかったし、嘘でしょ!?というトリックもあった。けど、良い映画見たな〜!とはならなかった。
淡々としていてこちら側が推理す…

>>続きを読む
30年以上も経つとさすがに緩くかんじられる部分もある。レイチェルの結婚と同じ監督だとは…
ミナ

ミナの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サスペンス界王道ど真ん中な気がする

レクターの不気味さ、不穏さが映像から漂ってくる感じがよかった
数ヶ月前に見た作品
内容があまり記憶に残ってないが、猟奇的な殺人鬼は現在のサイコスリラーの元となっている歴史的な名作なのだろう
Rina

Rinaの感想・評価

3.0
サスペンスとしてこ撮り方等はよく考えられていると感じた
でも、登場人物の設定の意図や伏線があまり回収されていない気がして何となくもやっとした

有名な作品と聞いていたので鑑賞。

FBI訓練生の女主人公が、精神病院に監禁中の天才精神科医の遠隔操作を受け、連続誘拐犯の解明に挑む作品。

主人公とレクターに目が入ってしまうため、本当の殺人鬼はよ…

>>続きを読む
crane

craneの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

何でこんなに有名なのか理解できない。
オチもモヤモヤが残る作品だった。

レクター博士が脱出するシーンがクライマックス、その後の殺人犯との対峙はあっけなく終了して拍子抜け。
よよ

よよの感想・評価

3.0
一回みたけどうろ覚えだったのでもう一回
明らかに高IQのキャラって痺れる
続編見ねば

FBI訓練生クラリスが連続殺人事件の解明を目的に、獄中精神科医レクターのヒアリングから捜査を進めるストーリー。
全員が本音を出さない中で、クラリスだけはレクターからの情報をと引換えに真実を話す姿が観…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事