羊たちの沈黙のネタバレレビュー・内容・結末 - 159ページ目

『羊たちの沈黙』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見事なまでにアンソニーホプキンス演じる精神科医レクターの術中にハマってしまった感じ。
彼はとにかく頭が切れ、精神科医でもあるため、人の心情心理を推察する能力が秀でている。
相手がどの言葉に敏感し、何…

>>続きを読む

大好きな作品です。
サイコパスのなかでもっともかっこよくもっとも美学的。レクター博士かっこよすぎる。この続編でさらにレクター博士のかっこよさに、惚れ惚れします。
クラリスも美人ですしね。

この作品…

>>続きを読む

覚書

最高傑作で大好きなんだけど
2度と観れないベスト10入り
本作とセブンの残虐シーンが
混ざっちゃってて確認したい
が‥怖くて見返せないレベル

もう少し免疫力をつけてから
リベンジしようかと…

>>続きを読む
ジョディ・フォスターが迫真の演技を見せるラスト10分は緊張の連続。

知能知性ともに高い人物がサイコパスと化した時、こんなに恐ろしい存在になるのかと思い知らされた。
2015.9.16
大学のDVDにて

クラリスの実習生ぽさが良かった
レクター博士の脱獄の件が面白い

レクターとクラリスが喋ってるだけなのにあの緊張感は何だ。
一瞬指先が触れただけなのにあのエロさは何だ。
はぁはぁ言いながら恍惚の表情で殴り殺して顔面つまみ食いした後なのにあの優雅な静けさは何だ。
あ…

>>続きを読む

クラリスの不安、レクターの声



 2009年8月12日 3時23分レビュー

 

1990年作品。アカデミー作品、脚色、監督ジョナサンデミ、主演男優女優賞5部門受賞。原作トマスハリス。

ア…

>>続きを読む

恐怖。手に汗握る2時間。 気味悪さが単なる映像やグロさだけじゃなく、キャクターやストーリー的に、何をしでかすかわからない気味悪さがある。FBIの新人捜査官が過去のプライベートな話と引き換えに事件解決…

>>続きを読む

レクター博士のシリーズをまた制作年順に4本観た。二回目。

レクター博士のシリーズで、やはり一番面白いと思う。
ミステリー・サスペンスの要素がしっかりとあって、観ていて楽しい。
キャスティングも個人…

>>続きを読む
面白かった!ハンニバルの、頭おかしいんだけど天才で、品性がある感じ‥‥かと思いきや、独自の倫理観で動いてるから、ただのキ印だったり。クラリスがかわいい。

あなたにおすすめの記事