ある子供に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『ある子供』に投稿された感想・評価

hisauk

hisaukの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

大人になりきれないブリュノ20歳と彼との間に産まれた母となったソニア18歳。
盗品を売りその日暮らしのブリュノに定職につくよう頼むソニア。
そんなソニアの思いを根底から裏切る行為を彼は犯す。
子供を…

>>続きを読む
Bob大福

Bob大福の感想・評価

5.0
子供の様な親。
終始自分の事しか考えず生きているダメ親。
責任は自分で気付いて持つしかない。
ラストシーンに希望を見出したい。
冷たい川に浸かりガタガタ寒さに震える相棒の体を主人公が擦り続ける場面、泣けてしまった。
TAKA

TAKAの感想・評価

3.8

子供が子供を産んだらこういうことになるというのがよくわかる。父親の自覚なしだね。盗みばかりやって、つるんでるのが14歳の子って。一瞬こんな親に育てられるのなら、きちんとした家庭に育ててもらう方が良い…

>>続きを読む
chuchuyama

chuchuyamaの感想・評価

3.5

子供が子供作っちゃったというダメ父親の話なんだけど、とことん悪いやつじゃなくて根底には子供のようなピュアな心があるっていうのが、この映画のポイントだな。そういう意味でタイトルもうまい。第58回カンヌ…

>>続きを読む
情操教育というか倫理観というか、そういうものを子供のうちに獲得することがどれほど大事なことか

ダルデンヌ兄弟に対するハマり具合、私は今のところ半々。

そしてこれは半々のド真ん中になってしまった……

子供が子供を産むとこうなるよね。
自分のこともままならないのに、なんで産むんだろう。

赤…

>>続きを読む
ウニbonz

ウニbonzの感想・評価

3.6
売り買いも全ての法が無き世界

(全→善→まるでピノキオ→仕事がなければ金も無し→全ては生きるため→なんて日だ→キングオブコント面白かった→日本にはお笑いがあって良かった→しみじみ→秋の朝マズメ)
o219028t

o219028tの感想・評価

4.8

我が子を金に変えた若き父親ならぬ「ある子供」。

貧しさに晒され続け、命の重さも労働の価値も知らないまま、父親になってしまった彼の危うい姿は、決して特別な存在ではなく、無知な若者のカリカチュアとして…

>>続きを読む

初ダルデンヌ兄弟作品。
映画史に稀に見るクズキャラが主人公。ダルデンヌ兄弟の作品の雰囲気はかなりハマった。冷え冷えとしていて画面の温度が氷点下な感じ笑

イギリスのケンローチに似てるなと思った。
人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事