ウォーボーイズ2024

逆転裁判のウォーボーイズ2024のレビュー・感想・評価

逆転裁判(2011年製作の映画)
2.0
原作ゲームはもうずっとファンで、シリーズは一通り遊んでいます。

その思い入れもあってか、公開当時はこれはこれで面白いな!と満足していた気がするのですが…

改めて観直すと、なかなか酷いですね…
中途半端に原作ゲームの設定を持ってきてる為、世界観がよく分からないことになってます。
アニメとかならともかく実写でやるのなら、割り切ってそれなりに現実味を感じられる衣装やセットを作るべきだったと思います。
コスプレして、寒いコントをやっている様にしか見えません。

法廷劇としても、肩透かしを食らう出来になっているし、原作ゲームの存在を知らない全く初見の人には勧められないです。
これを観て、なんだつまらないな、という感想を持たれるのは悲しいですね…
原作ゲームは本当におすすめですよ!

あと、主演の成宮さんと斎藤工はそれなりにハマっていたと思います。
成宮さんはちゃんとゲーム1作目の頼りない新米弁護士のナルホドに見えていたし。
頼りなさすぎる気もしますが…

斎藤工のミツルギは、ちょっとズラが違和感あったけど、あのふてぶてしい雰囲気とか、良かった様な気がします。

矢張のクオリティの高さも驚きました。
真宵ちゃんは…桐谷美玲の無駄遣いでしたな…。

せめて、映画じゃなくて深夜の連続ドラマとして、もっと時間をかけてお話も丁寧に作り込めば、まだ許容できてたと思います。

あと、ゲームBGMがアレンジされた劇場版サントラはカッコイイ出来です。
特に異議あり!とサスペンス、のアレンジは気に入ってます。
…細かい所を気にすると、本作は逆転裁判1を元にしているのに何故逆転裁判4オドロキの異議あり!がアレンジで入っているのか疑問ですが…。