エネミー・オブ・アメリカに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「エネミー・オブ・アメリカ」に投稿された感想・評価

まりん

まりんの感想・評価

4.2

スリル満点のサスペンスアクション。

大きな伏線を見事に回収する、そんな感じの映画です。

NSAの犯罪隠蔽に弁護士がひょんなことから巻き込まれてえらいことに…

途中までは悲惨すぎて辛いです。面白…

>>続きを読む
こてつ

こてつの感想・評価

4.1
こんときのウィル・スミスすっごいきれっきれ

これね。
お茶の間で観たら、お箸とまるけ映画みたあとにやっとごはんたべはじめるかんじなるよってくらい夢中になれる映画
芋

芋の感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーがめっちゃ面白い
こんな大規模な巻き込まれきつすぎる
最後マフィアに繋ぐの想像してなかった、頭良い
gold

goldの感想・評価

4.3
初見気分で何回もみて、途中で思い出すやつ。
結果めっちゃ面白い!
csg

csgの感想・評価

5.0

携帯電話で自分の位置が判る様になった2000年頃、それもGPSではなくアンテナ局の信号なのでエリア程度しか判らなかった時代、それでも技術の進化に驚いていました。
そんな頃に初めて観た映画です。
今で…

>>続きを読む
3sky9

3sky9の感想・評価

5.0

料理ものもだけど陰謀ものも好きなんだよなー

昔の映画
その頃に観たはずの映画
忘れてるよね。ほとんど
でも面白いもんは何度観てもやっぱり面白い

キャストは見たことある!って人ばかり
(ダノも出て…

>>続きを読む
pokuta

pokutaの感想・評価

4.2

昔何回か観た。面白かった記憶あり。
最初のシーンだけは覚えていたが、ジーン・ハックマンも出演していたのか。カンバセーション・盗聴の続編みたい。CIAがNSAに変わっただけ?
初見の時、かなり衝撃的で…

>>続きを読む
ssdd

ssddの感想・評価

4.2
豪華キャスト共演で観ていて愉しかった。当時としてはすごく先進的な題材だと思うし、内容はセンセーショナルで観ていて飽きない。逃走劇と頭脳戦、そして主人公とブリルの共闘するラストシーンは爽快。
SAKA

SAKAの感想・評価

4.5
2000/1/22 レンタル(VHS)

よくできていますよ(当時メモまま)

2023現在補足:上から目線コメントですね、まったく内容を思い出せません。監視社会的な~、感じだったような。

エネミーオブアメリカ(1998)これは面白い!
スリル満点。
ウィルスミス、ジーンハックマン共演。
トニースコット監督。

テロ対策のために、国民監視できる法案を通したいNSA(国家安全保保障局)と…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事