クローバーフィールド/HAKAISHAに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 36ページ目

「クローバーフィールド/HAKAISHA」に投稿された感想・評価

MAKI

MAKIの感想・評価

4.2

焦らし上手なJJエイブラムスのおかげで我慢できず初日に観た。学校を休んだのはこの日だけだったな…皆勤賞は諦めた。

当時はまだ新しかったPOVはクリーチャーから逃げまくる本作で本領発揮という感じで臨…

>>続きを読む

まさに映像のジェットコースター!
怪獣の原因が分かる、とか、戦って倒す、みたいなオチは無いので、一部の人にはすごく受けの悪い本作だけど、次々と起こる理不尽の中、なんとか生きようとする!みたいなGAN…

>>続きを読む
Kom

Komの感想・評価

4.5

突如として謎のモンスターが現れ街を破壊していく。そのモンスターの様子を、ビデオカメラで写しながら逃げ惑うパニック映画です。出演者自身がビデオカメラで撮影しているので、よりリアルに感じました!ただ手振…

>>続きを読む
swansong

swansongの感想・評価

4.1


「自由の女神の頭部?」
「マンハッタンで爆発事故?」
「東京丸の内に本社を構える日本企業タグルアト?」
「CEOの名は吉田ガヌ? 」
「石油採掘基地でテロ?」
「チュウアイ・ステーション?」

Y…

>>続きを読む
YNag

YNagの感想・評価

5.0
パニック感とスケール感がすごくうまく表現できてるとおもいました。

誰かのコメントか映画評論本を読んでからだと思うんですけど、宇宙人映画ってその当時の世界情勢を伺える様な気がしてるんですよね。
そういう視点から宇宙人映画を観ていくとダブルで楽しめちゃうとこあります。…

>>続きを読む

当時youtubeやWEBサイトで謎のPRやっていて、謎解きサイトが沢山あったなぁ。。

それを見ながら見ると伏線の凄さや世界観の大きさが分かってホントに長い間楽しめた。

映像やカット割りも攻めて…

>>続きを読む
冒頭からラストまでずっと面白い神映画。巧みにモンスターの全容を見せないカメラワークがニクい

POVの臨場感が好きなのでこの映画は好きです。カメラワークが上手いので本当にその場にいるような錯覚になり見入ってしまいました。巨大怪獣をあまり見せない事によって未知の物に対する恐怖を演出しているのも…

>>続きを読む

瞬間的にワケがわからないパニック状態に叩き込まれます。

え?何?なーにー!


って感じです。ファウンドフッテージものですが、解釈は様々で、例のアレが登場しても理解不能な方も多かったのでわ?

色…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事