おとなのけんかに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)- 4ページ目

「おとなのけんか」に投稿された感想・評価

SayoTam

SayoTamの感想・評価

1.5
感想が書きづらい…。

知らずに観たけど、ポランスキーですか。なるほど。
19

19の感想・評価

1.6

普通にありそうな大人のケンカ。
子供のためだと思って結局なんもしてあげてないなー
ただただケンカを続ける映画です。
結局最後子供たちはちゃんと仲直りして終わります。
ケンカをすると本性がむき出しにな…

>>続きを読む
舞台の会話劇。
場所を移すことなく、感情の移り変わりとそれによって生まれる会話、そして会話から紐解かれるおとなの事情。
なかなか面白かった。
その辺でもみられる光景をわざわざお菓子を用意して、椅子に座って見る必要はない笑
いちいちハムスターネタに食い付くケイトがなんなのか気になるくらい笑
すごく楽しかった~。おちがないのが逆にいいよね。本当セリフ面白いねっていうだけの映画
motsu221

motsu221の感想・評価

1.5

キャストと題名だけで選んだけど、演技力が試される映画でもなかったかなと。題名の通り喧嘩の話なんだけど、観終わった後の不快感・疲れといったら。。たとえ映画でも、誰かの喧嘩を見続けるのは心地よいものじゃ…

>>続きを読む
一つの部屋で二組の夫婦が延々と言い争う様子もそうだが、外には見えない家庭内での夫婦の確執が垣間見えるところがおかしくもあり、リアルでもあり。笑えるけど途中から疲れました。
道徳と本音と思想とユーモアが入り乱れる、世の中の縮図的論争。ただそれを延々眺めるだけの映画。
あんまり面白くなかった。ただただ永遠にケンカを見せられただけ。話に起伏が感じられない。大人が思うより子どもの方があっさりしてるって所は的を得てると感じた。俳優はさすがだったから俳優を見る映画かな?

このレビューはネタバレを含みます

子供のけんかについて親が言い合いしている間に子供同士は仲直りしているというシュールな映画は悪くないけど、落ちも救われず最後まで胸くそ悪い映画だった… ジョディ・フォスターはさすがの演技。

あなたにおすすめの記事