おとなのけんかに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「おとなのけんか」に投稿された感想・評価

電池

電池の感想・評価

3.0

会話劇映画(そんなジャンルがあるのか知らないけど)の良作。後半は意図的な本題のズレに失速を感じた。一緒にコーヒーを飲んだって安泰じゃないよ。話せば話すほど心が離れていく人の性。

ゲロ吐き映画でもあ…

>>続きを読む
ムギ山

ムギ山の感想・評価

3.0

こういう「うわべだけ仲よさげに振舞っている人々の本音が、だんだん露わになってくる」という趣向の台本は、その「だんだん」の部分が作家のウデの見せ所だと思うのだけど、この作品ではそこんとこ酒を飲ませるこ…

>>続きを読む


針小棒大
家族であれ、
小さな穴が大きな穴にもなりえる。
いや、家族だからかもしれない。

おとなのけんか
こどものけんかの方が余程ストレートで真っ直ぐだ。
おとなのけんかほど、理論武装で複雑だ。…

>>続きを読む
gatten

gattenの感想・評価

3.0
正におとなのけんか。
コーヒーから始まりお酒で終わる流れが全てを物語っている。
原題「CARNAGE」

不可算名詞
意味:大虐殺

熟語
a scene of carnage
意味:修羅場

なにやら物々しいタイトル。


すごい勢いで消費されていくブルイックラディ。。。
mns

mnsの感想・評価

3.0
4人しかいないのにその中で毎秒対立構造がスイッチするのが面白かったです。

ケイトウィンスレットがゲロったとこは最悪なんだけど勢いのよさに笑ってもうた。
kobu

kobuの感想・評価

3.0

最初は端々に棘のある応酬にヒヤッとして、
いやいや、やめよーよ…早く帰りなよ!って
あわあわしてましたが、中盤から笑うしかなかったです(笑)
話が逸れる、逸れる…

あーー、わかる…っていう喧嘩、上…

>>続きを読む

子供のトラブルに大人同士が本気になるのあるあるだな。
会話がほぼ途切れない。
論点がずれまくるのも面白い。
とっとと帰ればいいのに乗せられて戻るのはコント笑
コブラー食べてみたい。
ハムちゃんたくま…

>>続きを読む
子ども同士のケンカを解決するため2組の夫婦が顔をあわせ、話し合いを始める。

笑いっぱなしっていうレビューが何個かあったけど、私はそんな笑えなかった😅
逆に皆のやりとりに、ちょっとイラっとしたかな😂
Taul

Taulの感想・評価

3.0

「おとなのけんか」DVDで鑑賞。口論する夫婦の話ということで嫌悪感が先にたったらいやだなと思いながら観たが、基本コミカルで大丈夫でだった。主演4人の巧みな演技を楽しむ。携帯は失礼な道具であることを再…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事