おとなのけんかに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『おとなのけんか』に投稿された感想・評価

mackiee

mackieeの感想・評価

4.0

わたくし的"小作品の極み"。シチュエーションはひと部屋だけ。登場人物も4人。子供同士のトラブルを解決すべく集まった親同士の口げんかという小さい話。なんだけど、4名の超一流俳優たちによる余計な味付けの…

>>続きを読む

三谷幸喜とかタランティーノ作品に出てくる無駄話みたいのが好きな人には刺さりそう。

大人4人(2組の夫婦)が1つの場所でずっと話してるだけですが、余計な一言で少しずつイラついてきて本性が出てくる感じ…

>>続きを読む

【ショウキのレビュー】

2019/10/04 20:43
2019年247作目

主役はもはやウォルター。

四人のシュールな会話劇が面白いです。
特にクリストフヴァルツのキャラは良かった。
分刻…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

全く意見の合わない4人なので、すごいスピードで味方がどんどん変わっていくのが面白い。4人の総意がまとまることは一生ない。議題となっている当の本人たちは案外普通に暮らせているという、、、。
ツナ缶

ツナ缶の感想・評価

3.5
大人が喧嘩しているだけなのに面白い。

ハムスターが一番可哀想。
ここまでの喧嘩したら逆に仲良くなるだろ。俳優の気合い入りまくりで良い
おじや

おじやの感想・評価

3.7

劇中何も起こらず、場所も変わらず、本当に会話だけで進み、ただただ80分間4人の会話を聞かされて終わる…しかも起承転結の起と結は台詞無し定点カメラの映像数分、でも全然飽きないし面白い。
これで映画を成…

>>続きを読む
グレポ

グレポの感想・評価

3.3

タイトルの通り子供同士の喧嘩を和解しようとした親達の不毛な喧嘩の話です。親同士の喧嘩なのに次第に夫婦間、男女間と対立が移り変わるのが面白いです。
4人の俳優の演技が上手いので、それぞれ憎まれキャラを…

>>続きを読む
陰陽

陰陽の感想・評価

4.4

なんだかずっとヨダレが出てしまう79分間。短い映画が最高なわけではないのだが、短いのこんなにも濃厚だと、そりゃお手上げこういう映画がたくさん見れたらいいなと思ってしまうのは普通なのである。
出だしは…

>>続きを読む

子供のけんかの仲裁のため大人同士が話し合いの場を持つ。
最初は穏便に済まそうとしたが、次第に白熱して本音が飛び出してくる。

大人になればある程度の価値観を持っているのは当然。
そこを付かれたときに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事