haru

アンタッチャブルのharuのレビュー・感想・評価

アンタッチャブル(1987年製作の映画)
3.8
2021/4/4 鑑賞。
TOHO西宮にて鑑賞。

「午前10時の映画祭11」
第1段‼️
前回は全作品を鑑賞して「金の殿堂」入りを果たしたので今年もチャレンジしようかな😊❓

1930年代の禁酒法時代のシカゴ。
闇取引でボロ儲けするギャング。
警察も街の役人もギャングのボス、アル・カポネにより買収されている。
そんな有り様を打破する為、政府役人ネスが派遣される。
汚職警官に裏切りに合うが、やがて堅物の警官マローンと出会い協力を頼み込む。
ネスとアル・カポネの闘いが始まる・・・❗


ギャングやマフィアのストーリーって苦手なんですよね。
でも「午前10時の映画祭」復活だし他に観たい作品も無く・・・。

しかし・・・。

メッチャ面白い‼️
ガキの頃にTVで観た記憶がありイマイチの印象でしたが、今、観ると目が離せない程、ノメリ込んでしまいましたね❗

俳優陣の豪華さも注目でしたね。
ケビン・コスナー
ロバート・デ・ニーロ
ショーン・コネリー・・・etc.
こんな凄い俳優だったんだ❗と驚いてしまいました。

まだCGが無くクロマキ合成での特撮なので現代ではチャチィ感はありますが、そこはストーリーと演技で楽しませてくれます❗

後半の駅のシーンしか覚えて無く新鮮な気持ちで鑑賞出来ました‼️

やっぱり、昔の名作って関わり難いですが本イベントで「スクリーンで楽しめる」。
素敵な試みですよね❗

本作品、ソフト購入決定です‼️


2022/3/23 Blu-ray購入。
haru

haru