ダイナ

アンタッチャブルのダイナのネタバレレビュー・内容・結末

アンタッチャブル(1987年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

禁酒法時代のシカゴに君臨していたギャングに立ち向かう捜査官チームの姿を描いたクライムサスペンス。ギャングのボス演じるデニーロのふてぶてしさが最高です。(演劇鑑賞時のニヤケ顔がムカつく!)少数精鋭vsギャング。仲間が一人一人欠けていく儚さ、伴い冷徹さに磨きがかかるネス演じるケビンコスナーも良かったです。

ギャングの残虐さやアルカポネの暴力性、子供まで巻き込む悪辣さが立ち向かう際の緊迫感を感を盛り上げます。エレベーターシーンの一連の流れの不穏さやアパートを覗き込むようなカメラワークの見せ方も良かったです。ちなみに教会でネスとマローン両者に焦点があたる撮影方法を「スプリットディオプター」というらしく、2人の反応を同時に見せる方法の一つらしいです。本気度合いの確認の比較として上手いですね。

階段戦も見所ではありますが、正直赤ちゃんが心配でしょうがなかったですね。結果無事みたいですが、あんなガタガタさせて首据わってないのにとハラハラせずにはいられない。途中で倒れたらどうすんのとかよぎると無茶といえど手を離さないでほしかった感はあります。ミスタービーンの世界なら無問題ですけど本作はエンタメといえど硬派寄りなので現実的な面が気になってしまいました。

音楽良いねぇと思ったらモリコーネ。良曲の裏にはいつもいる。禁酒法が廃止になるという声かけに飲むよと返すラスト。後味が良い感じになってますが、悪玉捕まえた途端に廃止っておせーよ!という時代に翻弄された徒労感、後味の苦さを勝手に感じます。アルカポネの裁判がきっかけで廃止なら納得ですが、調べた感じここが関連してるという話は無さそう?本作活躍劇の盛り込み以外は史実通りとのことですがどうなんでしょう。

ラスト、無警戒の所を後ろから突き落としはなんかすげえモヤモヤするというか、戦闘の最中に落とすとかなら良いんですが…。気になる所が色々出てきてしまいましたが面白かったです。
ダイナ

ダイナ