アマプラに来たので久々に
懐かしの「ひみつの花園」を観た
金勘定しか興味の無い無気力自堕落な
銀行受付嬢が樹海に眠る大金目当てに
一念発起?するコメディ
90年代のこの辺の作品群独特のテンポは
今見…
矢口史靖監督による、ちょっとサイコなスラップスティックコメディ!
どこかの山奥の池の底に眠る金塊(5億)を手に入れるため、お金大好き女子が大暴れ!💸💸💸
大暴れといっても、たしかにメチャクチャする…
人に迷惑をかけるな、無駄な事をするな、ルールを守れとか現代人のリテラシーだと10個以上は燃えそうな要素が入ってる気がするけど、90年代がこういう「気分」だったような気がする。
そして近いうちに世の中…
私はこういう一直線で突っ走っていく映画が本当に大好きだと思った
寄り道しながらも、確実に、まっすぐ、突き進む!自分の信じる道があるのは何よりも素敵なことだよ
私もこうありたい、こうなりたい 自分を…
90年代の雰囲気いいなぁ
ずっと追い求めてた5億円が手に入ったのかどうかは分からなかったけど、そこまでの過程にすごく意味があったからどうでもよく感じた。むちゃくちゃな主人公だけど自分の欲望に素直で、…