ひとごろしに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ひとごろし』に投稿された感想・評価

hepcat

hepcatの感想・評価

-

優作が主演でタイトルひとごろし
絶対ハードボイルドの時代劇じゃん!と思っていたが、クスリと笑える話で面白かった

人を切ることができない侍の優作は、弱虫呼ばわりされ、妹が結婚できないと嘆いていた

>>続きを読む
brian

brianの感想・評価

3.4

【主なキャスト】
* 双子六兵衛:松田優作
* およう:高橋洋子 
* 六兵衛の妹・かね:五十嵐淳子
* 宗方善兵衛:桑山正一 
* 加納平兵衛:岸田森 
* 仁藤昂軒:丹波哲郎 

武士ではあるが…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.0
松田優作も時代劇やってたんだ。
臆病者のおどおどした侍が、上意討ちを名乗り出る。
相手は強い男で武芸では敵わないので嫌がらせをするのが面白い。
丹波哲郎がかっこいい。
ぉゅ

ぉゅの感想・評価

3.7

2022年 鑑賞 22-114-13
BS日テレ 特選時代劇 にて
山本周五郎先生の同名時代小説を原作に、大洲齊監督による、福井藩にて、武芸指南役の仁藤昂軒(丹波哲郎さん)の上意討ち(主君が部下に逃…

>>続きを読む
46年前の作品。松田優作若い!ストーリーはすごくつまらない。原作は山本周五郎なのだが、、

ニコニコしている動画の春日太一の金曜映画劇場に本作のネタバレ無し解説があります。

松田優作主演の時代劇。まずはじめに声を大にして言いたいのが「ひとごろし」という物騒なタイトルですが凄くユーモラスな…

>>続きを読む
徳太郎

徳太郎の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

そこそこ。音楽は現代劇風で合わず。理由を描かずに女将に変な行動させるのにむかむか。駄目だな、男社会は。岸田森があっという間に死んだのに笑った。優作は最後と気違いの振りが不味い。演技の幅が極端に狭い。…

>>続きを読む
友ニ

友ニの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 誰も傷つかない。誰も傷つけない。
 素晴らしい考え方です。
  
 こわもての松田優作が演じると、滑稽ではありますが、ラストの川の中でのやり取りがそれを帳消しにする説得力があります。

 山本周五…

>>続きを読む
TOKKY

TOKKYの感想・評価

3.4

古い映画ですが、今観ると斬新。
剣に対して言葉で対抗するという発想が意表を突いてます。
なかなか面白い映画でした。
この頃の丹波哲郎は大スターの貫禄がありますね。
そして松田優作、顔芸炸裂です。
こ…

>>続きを読む
LEO

LEOの感想・評価

2.9

双子六兵衛(松田優作)は、野良犬にすら怖くて近寄れない藩で一番の臆病者。
その六兵衛が自ら上意討ちを買って出た相手(丹波哲郎)は、藩で一番の剣と槍の名手、仁藤昂軒だった…。

山本周五郎原作の松田優…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事