犬死にせしものの作品情報・感想・評価・動画配信

『犬死にせしもの』に投稿された感想・評価

花椒

花椒の感想・評価

3.6

今井美樹の女優としてのキャリアは1990年TBS の「想い出にかわるまで」で世間に認知されたと言ってもよいが、それ以前から女優生活はスタートしている。

清涼飲料や化粧品のCM で脚光を浴びる人は数…

>>続きを読む

戦後直後の混乱期。
復員してきた戦友同士が海賊となり、
一人の女のために命をかけて戦う痛快篇。

海賊に扮するは、
真田広之、佐藤浩市、平田満、堀弘一といった面々。

悪者の手から逃げ出して、
真田…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

4.5

あら?皆さん随分評価低いようですけど、これメチャクチャ面白くなかったですか?

井筒監督らしくバイオレントでアナーキーな青春群像劇。神代辰巳の『宵待草』とか藤田敏八の『赤い鳥逃げた?』みたいな疾走す…

>>続きを読む
mak

makの感想・評価

2.5
昔観たなこれ
ようわからんかったな
TY

TYの感想・評価

3.3
記録
METHIE

METHIEの感想・評価

-

流石に役者陣が若い!重左:真田広之
鬼庄:佐藤浩市、両方とも若い。
また戦後の風景もキチンと描いているが、監督曰く女優さんにおしっこをさせたとか、漁船で役者さんをロープで引きずり回すのは風邪を引くと…

>>続きを読む
M

Mの感想・評価

3.6
内容の良し悪しは置いといて、とにかく昭和を感じる。
anapan

anapanの感想・評価

3.7
まだ誰も指摘してないと信じて言いますがこの話、カリオストロ伯爵に強引な婚姻を迫られるクラリス姫を守るルパン一味みたいなイメージで作られたのではないか?いやマジで。
カオリ

カオリの感想・評価

3.3

真田広之と佐藤浩市の海洋アクション…って何やねん!思って、リスト入れていて。さらに配信終了しそう?なので観てみた!
かなり独特な…迷走感のある設定でした。

舞台は戦後の1946年、瀬戸内海で海賊?…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事