バニシングIN60”の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『バニシングIN60”』に投稿された感想・評価

ハリッキーが張り切って作ったカーアクションが最高。派手に本当に車をぶっ壊してるアクションにはCGには出せない良さがあって魅力的。
カーアクションが始まってからは、渋い、かっこいい。ばあさんがボンネットを叩くところのカットが違和感を生んで面白い。

主演:EREANOR
カメオ出演:ランボルギーニ ミウラ・ダッジ チャレンジャー・
デ トマソ パンテーラ・
マンタミラージュ他

ドラマ的にはプロ仁義なルール厳守が救いかな?と思う。それが今回のチ…

>>続きを読む
BAC

BACの感想・評価

4.0

・後半30分にも渡るカーチェイス。
途中、車の尻を引っかけられスピンして何かの柱に
ぶつかる場面がある。これ本当に起こった事故だろうし
ここから事故車をエレノアが飛び越す辺りまで
監督の妄執というか…

>>続きを読む
湖迦

湖迦の感想・評価

4.0

監督・脚本・主演・スタントを1人の人物が行うというこれ以上にないカーアクション映画としてのカリスマ性、40分に渡るカーチェイスは凄まじい。バニシング・ポイントほどの形式美は感じられないものの、命果て…

>>続きを読む

懐かしい、久々の観賞。私が中学・高校生だった1970年代、水曜ロードショーなど洋画劇場枠でよく放送されてました。で、翌週は"新バニシングIN60"/スピードトラップ"とのセット。ストーリーに繋がりは…

>>続きを読む

ストーリーはあってないようなものなのは全て車のため。目を瞠る往年の名車の数々がずらりと出てきて、70年代の車文化の隆盛が見て取れる。40分にわたる長尺カーアクションの主役を務めるのは黄色いボディのエ…

>>続きを読む
Robert

Robertの感想・評価

3.5

ニコラス ケイジ、アンジェリーナ ジョリー 主演、邦題 60セカンズ のリメイク。
監督、脚本、主演が同じHBハリッキー。あの時代、個人の力であれだけの車をダメにするはちゃめちゃな映画を作れるエネル…

>>続きを読む

カーアクションならコレを観ろ!!
的な、伝説の一本。☆

盗む。盗む盗む、盗む!
ダッジ・チャレンジャーから、
デ・トマソ・パンテーラ、
マンタミラージュ、
ロールスロイスにキャデラック。

とにか…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

2.5
60秒未満で車を盗んでしまう敏腕車泥棒による、『俺たちに明日はない』らしき何か。盗難からのチェイスばっかりで、よっぽど車好きでもない限り飽きると思う。

あなたにおすすめの記事