東海道お化け道中に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『東海道お化け道中』に投稿された感想・評価

他2作は子どもの時に観た事あったけれどこれだけ観た事なかった

U-NEXTに古い特撮、怪奇映画が一気に来たから視聴

短尺でテンポ良く話しが進んでいくから観易い
(てか3作とも78分)

若干のど…

>>続きを読む
因果応報というしかない!

【関取と女中のコントだけは観てって〜】

子役が可愛いし芸達者。
7才の女の子にビンタして更に賭博させるという現代ならPTA乗り込みマッタナシ作品である笑
色んな妖怪が脈絡なく唐突に出てくる。
終わ…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1960年代映画:妖怪シリーズ:大映〗
1969年製作で、大映の妖怪シリーズ三部作の第3作らしい⁉️
妖怪が人助けの作品でした。

2023年262本目
MDfreak

MDfreakの感想・評価

2.0
ダイモンが出てくるやつとちゃうかったか〜
残念。
Hiro

Hiroの感想・評価

2.2
保積ペペさんが子役で出てたり、戸浦さんとか、ホント懐かしい役者さんばかり☺️🙏

大映のお家芸である妖怪モノ‼︎
ラストに妖怪達がサービスで大挙して出てくるのがご愛嬌🤗
との

とのの感想・評価

3.0

大映の妖怪三部作、第3作目。1作目と同じように妖怪はどちらかというと脇役で、ストーリーとしては正統派な人情物の時代劇。生き別れの父親を捜しに行く少女、やくざと賭博、悪は滅び大団円、嫌いじゃない。そし…

>>続きを読む
TAKA

TAKAの感想・評価

3.6

2021-181-171-010
2021.8.18 角川シネマ新宿
短文感想

妖怪・特撮映画祭④

大映妖怪三部作のトリ!
東海道お化け道中!
期待MAX!

っていくと肩透かし喰っちゃいました…

>>続きを読む
鈴蘭

鈴蘭の感想・評価

3.5
真っ当な時代劇で妖怪はゲスト出演でした

大映妖怪三部作の3作目

少女1人父をたずねて東海道を行く。
とは言っても道行く人や妖怪に助けてもらうので1人の場面のほうが少ないです。注意するべきは人情物語メインなので妖怪は前作の2つと比べて薄い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事