007/黄金銃を持つ男のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『007/黄金銃を持つ男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

またモーターボート乗ってる!
そんなに川が好きならもう俺の地元来てくれりゃいいのに。


ハイ・ファットっていう建設業で財を成したおっちゃんが、フランシスコ・スカラマンガっていうめっつよ黄金銃ヒット…

>>続きを読む

◆備忘録◆
孤島に殺し屋を呼び自らの命を狙わせ、それを自身の黄金銃で返り討ちにして達成感を得る殺し屋スカラマンガ。送られてきた007の刻印が入った黄金の弾から次のターゲットが自分だと知り、ボンドは調…

>>続きを読む

今のところシリーズ1番に笑いました!
好みでしょうけど…私は好きです!!

乳頭3つだし、弾飲み込むし、謎武術で殴りあうけど女子2人の方がメチャクチャ強いし、車飛ぶし、ビックリハウスで戦うし!トンチ…

>>続きを読む
・序盤に出てくる家のギミックのシーンは今ではよく見るが、007シリーズとしては新しいし面白い

役に立ってるのか立ってないのかわからない
ペッパー保安官の再登場に
割とやらかしてるグッドナイトも
なぜかボンドを置いてく現地助手も笑
思わず突っ込みたくなるけど
愛すべきキャラ性がある一作でした

>>続きを読む

[あらすじ]
007シリーズ9作目。
スカラマンガ、というソビエトの殺し屋で黄金銃の男が、ボンド宛に007と刻まれた銃弾を送ってくる。
本部は殺害予告とし、ボンドはスカラマンガを調査することに。

>>続きを読む

個人的な話だが間違えて先に私を愛したスパイの方見てた。

ロジャームーアボンドの2作品目なので前回出てきたペッパー保安官が出てきたり、何故か潜入先にイギリスの隠し基地があったりとコミカルな要素が多く…

>>続きを読む
・グッドナイト可愛いけど中々のクラッシャーやな
・初めのタバスコが何用か気になった
・香港の女子高生は相当強い
・ガンマンスタイルの背中合わせかっこいい
ギャグ路線わりと好きです。ペッパー保安官うるさいところがいい。
007は毎回ロケ地が凝ってて感心してしまう。

裏切ろうとした女の人があっさり死んでるのは怖いし悲しいし良い演出だった。

昔、見た時はもっと凝ったストーリーだったように思っていましたが、かなりの幼稚なレベルにびっくり‼️そもそも黄金銃がチャチだ〜
遊園地のびっくり館のような仕掛け。馬鹿げた決闘。あっけなく死んでしまう悪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事