007/黄金銃を持つ男のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『007/黄金銃を持つ男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

「007」シリーズ9作目

【敵】
フランシスコ・スカラマンガ(殺し屋)

【ボンドガール】
メアリー・グッドナイト

ある日、ロンドンのMのオフィスに、ジェームズ・ボンドの命を奪うと書かれたメモと…

>>続きを読む

今作はコメディ要素が多く、ボートのシーンから前作の保安官が再登場したりヒロインのドジっ子ぶりだったり、カーアクションでの一回転のSEがすごいまぬけだったりと笑える部分もありました。
冒頭に出てくる仕…

>>続きを読む

尻切れだったので改めてちゃんと鑑賞。

ところどころに『燃えよドラゴン』の影響だと思われる場面があって面白かった。

剣戟俳優のイメージがあった(であろう)クリストファー・リーに敢えて銃を持たせた製…

>>続きを読む
コメディ要素が強い一作ゆえに不人気らしいけど、普通に楽しめた。でもまぁスカラマンガと小人ニックのキャラクターに支えられている所は強い。黄金銃が魅力的!ホーネット360度回転は実物で撮ってるのには驚き。

002ビル・フェアバンクス殺される

黄金銃の組み立てがワクワクする。スカラマンガがライターを分解して組み立て直すと黄金銃に。

無駄にエロい女性の演出にはビックリ。シルエットがうっすら見えるガラス…

>>続きを読む

 いつもながらの007ワールド。
 新作に向けて、1作目から順に観ています。
 が、この作品は予算的に厳しかったのか派手な爆破シーンなどもなく、悪役のスカラマンガも割と早めに消えてしまい、ちょっと印…

>>続きを読む
セットや道具は色々凝っていたが、ジェームズボンドが頼りないことと紳士の振る舞いではなくなったことが残念。
ほんの一瞬だけど口が悪いなボンドさん

まさかのペッパー様二作連続出演
登場シーンで『Live and Let Die』が流れたのも良かった。

今作は敵役の第三の乳首を持つ男が良き
空飛ぶ車カッコ良し

 みどころ1⃣︰原作者であるイアン・フレミングの親戚筋で,ドラキュラ役者として有名な,❝クリストファー・リー❞を悪役に迎えた,シリーズ第9作❢❢。BS−TBSでは007シリーズを連続放送中❢❢。
 …

>>続きを読む


黄金銃より黄金の銃弾がかっこよかった。
007のネーム入り。
黄金の銃組み立て式なんだ。ペンにもなるの万能じゃん。
3つの乳首いるか?絶対不要でしょ笑
キャラ設定が謎めいる。

ペッパー保安官と一…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事