007/黄金銃を持つ男に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『007/黄金銃を持つ男』に投稿された感想・評価

その他

その他の感想・評価

3.4

英国諜報員ジェームズ・ボンド(ロジャー・ムーア)の元へ、“007”と刻印された黄金の弾丸が届く。それは、黄金の銃を持つ謎の殺し屋スカラマンガ(クリストファー・リー)からの挑戦状だった。

ドジっ娘ボ…

>>続きを読む
敵が乳首三つあったり助手のグッドナイトがポンコツだったりで笑った。太陽光とかプロジェクションマッピングの先駆け?みたいな映像など技術は進化してるなあと。
yuta

yutaの感想・評価

3.3

タイトルになってる割には黄金銃は大して重要な物でもなければ、持ち主もインパクトに欠けた。クリストファー・リーがドゥークーやサルマンで見せたオーラのあるヴィランとは少し違った。
グッドナイトの作中にお…

>>続きを読む
2023.9.1 Prime Video
前作の保安官とまさかの再会に草
Nori

Noriの感想・評価

3.0

ロジャー・ムーア2作目。2作品ともアメリカの保安官にピエロ役を演じさせているのは監督の好みなのかな?クセが強過ぎるような気がしないでもない。
香港・マカオ、まだ中国に変換される前で。中国の標準に言葉…

>>続きを読む
1130papa

1130papaの感想・評価

3.1

今度はロジャー・ムーアがボンド役。前作と同じくまた諜報員が殺されてる。
あれー、バンコク、香港、マカオが舞台なのに、日本のお相撲さんやら、空手家、インドの武術カラリパヤットみたいなの登場。この時代、…

>>続きを読む

黄金銃はもっと格好良かったと記憶してた、案外チャッチイと感じた。
冒頭で、黄金の銃弾を浪費してたけど、メッチャ高価なのでは?
この時代に太陽光発電とは、素晴らしい着眼点。
前作からコミカルさを狙って…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

またまた私の好きなジェームズボンド🫶🏻
最初のマジックルーム?みたいなシーンが最後の戦うシーンに繋がるんだね!今回は理解力足りなくてカタカナのタバコの箱みたいなの求めてたけどあれは何ですか(╹◡╹)…

>>続きを読む
QuoMorque

QuoMorqueの感想・評価

3.3

黄金繋がりであの人が復活する話だとずーっと思ってた。

やっぱりなんかノリが合わないなあ。助手のねーちゃんのポンコツがひどい。どの面下げて、島をエンジョイしてるんだよ(笑)

(BS141 '23.…

>>続きを読む
ko

koの感想・評価

-
車に翼外付けして飛ぶの脳筋すぎておもろいし、自分の城なのにカメラの死角把握してないのアホすぎるな

あなたにおすすめの記事