キッドのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『キッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

面白くて可愛くて、微笑ましくて暖かくて少し泣ける映画だった

ティーポットからミルク直飲みのシーンが面白かった

赤ちゃんをあやすチャップリンが可愛らしくて可笑しくて微笑ましくて、
ジョンって紹介し…

>>続きを読む
「父の手料理 謎料理」

母はなくても子は育つ
・ハート型に切り抜かれたショットは初めて!
・悲しい結末にならなくてよかった
ラストで「え、ここで終わり!?」と声が出た。その先どうなるかによってハッピーエンドにもバッドエンドにもビターエンドにもなりそうな。

チャールズ・チャップリン祭にて劇場鑑賞。

最後までハートウォーミングで皮肉みたいなのが少なく(気づけなかっただけかも)みやすいと感じた。
終盤の天使のシーンは何事かと思った。
浮くところは『サーカ…

>>続きを読む
貧しくとも精一杯の優しさを持ち寄って日々を生きる。自分の身よりも大切な存在がいること、想うこと、愛すること、それ自体が幸せ。

自分用あらすじ。

拾った子供を通りすがりの男が拾って育てる。そして親子愛が生まれる。という単純なお話。

しかし、その裏ではこんなことが起きていた。
女優で慈善活動を行なっている女は、その子供を捨…

>>続きを読む
子役可愛い過ぎるだろ。
音声が無いのにこんなこと喋っているんだろうなって想像出来るのは凄いと思った。
ある意味音声が無い分、幅が広がる様に感じた。

数年ぶり2回目。映画館では初めて。
シネリーブル梅田。
チャップリン作品を映画館で観るのめちゃくちゃ楽しいんよねえ。
記憶の中より、ギャグも楽しい話だったのとキッドがかわいすぎるんよ。
動きも服も、…

>>続きを読む
教科書のような脚本
現代の映画と既に本質は全く遜色ない
ちょっと特殊効果的な編集も入ってて面白かった
ただdream worldの章はその位置づけになかなか解釈が分かれそう

あなたにおすすめの記事