7月4日に生まれての作品情報・感想・評価・動画配信

7月4日に生まれて1989年製作の映画)

BORN ON THE FOURTH OF JULY

上映日:1990年02月17日

製作国:

上映時間:145分

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • ベトナム戦争当時のアメリカの雰囲気や戦争前後の帰還兵に焦点を当てた社会派映画
  • 戦争はビジネスであり正義ではない、人殺しが愛国心なのかを問いかける
  • 登場人物は異なるが、自分自身を表現することが大事だというメッセージ性が強い作品
  • 愛国心について考えさせられる、価値観の根本が間違っていたことに気付かされる
  • 徹底した反戦映画で、戦争とは何なのかを考えさせられる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『7月4日に生まれて』に投稿された感想・評価

NHK-BSPプレミアムシネマ録画鑑賞
“あなたを許せないけど、多分、神は許すわ"

過去数回視聴も久しぶりの鑑賞。
未レビュー、再投稿。以前にイイネ!頂いた皆様、ありがとうございます‼️

トム・…

>>続きを読む
ヤヤヤ

ヤヤヤの感想・評価

3.8

ベトナム戦争とアメリカ世論の変化を1人の帰還兵の視点から描いていて、当時のベトナム戦争反対となっていく風潮を知ることができる。

国のために戦っていた愛国者が戦争反対へとなっていく心情の変化がリアル…

>>続きを読む
emo

emoの感想・評価

-
記録用
2024.6.12 戦闘シーンの緊迫感も凄かったし、そのあとの生き様?を描いた様子も苦悩が見えてとても印象的な映画だった
MASAKAZU

MASAKAZUの感想・評価

3.6

兵士としてのトム・クルーズのベトナム戦争と退役後の話

内容としては王道でドラマティック重視のためリアリティの優先度は低いが、トム・クルーズが墜落していく映画は珍しいので貴重な作品

世論によって正…

>>続きを読む
かん

かんの感想・評価

2.9
ゴリゴリの反戦映画。ストーリーはベタなので退屈。他の人の感想にもあったけど作中でトム・クルーズのハゲが徐々に進行していくのが気になりすぎる。

ベトナム戦争をあまり知らないけど、
これを観て調べてみようと思った

戦争をして幸せになる人なんて戦ってもいない上層部のほんの一部だけで、不幸になる人の方が多いのに、なんでやるんだろう。

自分たち…

>>続きを読む
ききけ

ききけの感想・評価

3.8

ベトナム帰還兵の再現をトム・クルーズが行うのだが、実際に1年間も車椅子生活を演技のためにやっていただけあって、迫力があった。
反戦映画として秀でているのはデモ活動の再現がしっかりと行われていたという…

>>続きを読む
名作。まさにアメリカ映画。

あなたにおすすめの記事