競輪上人行状記に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『競輪上人行状記』に投稿された感想・評価

U子

U子の感想・評価

3.7

正義感だけ強い世間知らずの教師の男が、
兄の死から実家の寺を継ぐことになる。
檀家まわりをする憂さ晴らしに競輪を始め、
ビギナーズラックで金を得てからは
どんどんはまる一方。
父親に教師を辞めること…

>>続きを読む
デニロ

デニロの感想・評価

4.5

競輪にのめり込む主人公小沢昭一を観ながらこんな話の映画最近観たな、と思い返す。鑑賞中には思い出さなかったけれど、あ、『凪待ち』の香取慎吾だ。

わたしは競馬しかしなかったけれど勝手な理屈を付けてかな…

>>続きを読む
滑稽でしかありえない人間を描いて見事。
ゴム水

ゴム水の感想・評価

4.3
なにかにすがる人間がいて、それカモにする人間がいる。
皮肉に満ちていて意地悪なラストが圧巻。
minaduki

minadukiの感想・評価

4.4

教師をドロップアウトした貧乏寺の息子が寺の再建資金までも競輪に突っ込む
一直線の退屈な転落劇、お説教映画かと思いきや
予想を超えて転がり続ける物語
原作寺内大吉 脚本大西信行 今村昌平
目が釘付けに…

>>続きを読む
湯っ子

湯っ子の感想・評価

4.0

ハンパなクズ坊主が、立派な破壊僧になるお話と言ったらいいのかな。主人公はほんとに上っ面ばかりのクズで、彼の言動にずっとザワザワし、次に何をやらかすんだろう?とソワソワした。
しかし、終盤の大きな出来…

>>続きを読む
一番面白いのでは?元気出ます。

小沢昭一は教育にせよ寺の経営にせよ理想は立派だがそれを実践することはできず、次第に競輪にハマるようになる。外れ券が舞う中でスキットルから酒を飲むシーンはクズさがよく表れており、クズがきちんと描かれて…

>>続きを読む
snatch

snatchの感想・評価

4.0

男女の顔が寄せ合うのに悲しい愛の映画が続いたので、今度こそはとこの男女を発見😃
……何じゃこの映画‼︎
かなり驚いた😵
次に次にの話しと冒険している映像が予想外で…
昭和のモノクロ映画に脇役で登場す…

>>続きを読む
oVERSON

oVERSONの感想・評価

5.0
坊さんが悟りを開くまでの立派な一代記になっているのが素晴らしい。競輪道だけど。
2022-59

あなたにおすすめの記事