コクーンの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 32ページ目

『コクーン』に投稿された感想・評価

Uka

Ukaの感想・評価

3.1

空き家のプールで泳ぐことが日課になっていたベンたち老人三人組。繭のようなモノが沈むそのプールで泳ぐと、不思議と元気を取り戻していくのだった…。
フロリダのご老人たち、元気!メキシコ湾を望む、バカンス…

>>続きを読む

田舎の映画館で2本立ての内の1本で、おかんと一緒に観た。
宇宙人絡みのSF映画だけど、きれいなおねいさんが裸?でプールに入るシーンにドキドキしたのと、お年寄りが元気になるのと、まぶたをひっくり返すと…

>>続きを読む
LEONkei

LEONkeiの感想・評価

3.6

人間は老いてくればくるほど、生きたい意欲が湧いてくる。

どんな人生を歩んで来ても今この瞬間だけは、まだまだ死にたくない。

悲しくも切ないSF映画。
そう感じるのは自分が確実に死に近づいているから…

>>続きを読む
うん、これって昔やたらとテレビでも繰り返しやってた記憶

プール=コクーン
のイメージを植え付けられたね

お年寄りが不思議な繭の沈むプールで泳ぐと、なぜか病気が治り生気がみなぎってくる。元気を取り戻したお年寄りたちのいきいきと動き回る様子が微笑ましい。その溌剌とした姿に、映画を見ているほうも元気づけられ…

>>続きを読む
この時代にこういうSF映画が撮れるだと驚いた!!
ストーリーは宇宙人と老人たちで変わった内容だったけど、自分が年をとった時のことを考えさせられる感じがした。コクーン2も観たいと思う。
GojiKawai

GojiKawaiの感想・評価

2.9
高齢化社会の問題を、スピルバーグの「未知との遭遇」に融和させたような進み方。

黄泉の国は別の星で、そこは桃源郷なのか?
SF映画としては珍しい切り口が記憶に残ってます。

結構深い映画かも!
M少佐

M少佐の感想・評価

3.8
 心暖まるSFコメディ。

宇宙人の使い道が面白い。
たまには老人が活躍するのも悪くない。

名作。

人類の永遠のテーマを扱ったファンタジー。

人生の終焉期をを控えた老人達が集団生活を送っている老人ホーム。その中には当然死を間近にした老人もいる。しかし中には元気な老人もいて、ホームの近くに閉鎖され…

>>続きを読む
コロピ

コロピの感想・評価

5.0

観直してこんなに感じることがちがう映画は初でした。
昔はおじいちゃんたちが元気になって宇宙人と仲良くなるたのしい映画だったのですが、まあ今回もそうではあるのですが素敵だなと感じるところが多く、車にシ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事