アニー・ホールの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『アニー・ホール』に投稿された感想・評価

TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.7
賞をばら撒くのはヒトラーだと言うニューヨークのユダヤ人が監督主演脚本した映画に監督作品脚本賞を与えた当時のハリウッドにはまだユーモアがあった。
なんというめんどくささ。愛すべきカップル。理想のカップルってこういうことかもと一瞬でも思わされて不覚。

ベストオブウディアレン。

1960年代のニューヨークの前衛芸術文化(モダンアート文化)について知らないと面白さ半減。アンディーウォーホル、ジャスパージョーンズ、マークロスコあたりのモダンアートについての造詣や、当時最先端メデ…

>>続きを読む

皮肉屋ウディアレンの理屈こねこね恋愛しゃべくり漫談。
字幕を追うだけじゃ拾いきれない、会話の空気とか間とかが大事な映画。
なので楽しみきれませんでした。当時の時事ネタとかも言ってるみたいだから時代背…

>>続きを読む
Masami

Masamiの感想・評価

-
ユーモアを解するには教養が必要
カップルの行く末。
リアルでないようでとてもリアル。
特殊な技法を使った珍しい映画。

なんとも収まりが良い。程よく通っぽくて内容も万人受けもしそうだ。今度から好きな映画を聞かれたら「アニーホール」って答えようかな。きっとモテるだろう。
「セッション」と言うのはもうやめよう。ホームラン…

>>続きを読む

心がキュン💞となる永遠のロマンティックコメディ映画ALL TIME MY BEST10💛~映画と共に生きる人生 Vol.1

https://note.com/tenmame0720/n/nff19…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事