愛と誠の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『愛と誠』に投稿された感想・評価

じゅんP

じゅんPの感想・評価

1.8

そもそも次の『続 愛と誠』が観たくてまずこれ観たんですが、ここから西城秀樹という唯一輝いてた要素が無くなるならモチベーションゼロ以下なので撤退やむなし。

『続 愛と誠』のリメイクにあたる三池版は〇…

>>続きを読む

西城秀樹の映画の代表作。

幼少の頃、愛がスキー場で死にかけた時に、一人の少年が身を呈して助ける。

それから愛は高校生に。クラブの合宿で偶然にその少年大賀に出会う。

愛は大賀を自身の通う高校に、…

>>続きを読む
2018.8.12
妻夫木君&武井咲ちゃんバージョンを先に鑑賞済みなので見やすかった。でもヒロインの子の演技が微妙で冷めてしまった。

原作漫画未読。とにかく上品娘と不良少年の青春ロマンスを描く作品で、やもうえない、70年代日本青春映画が好きすぎて何でも楽しめる。笑
別に良い映画だとは言えないかな。すごい単純なストーリーだけど、ちょ…

>>続きを読む
Qwcyc131

Qwcyc131の感想・評価

1.0

愛と誠は小学六年生の時におばあちゃんに単行本全16巻を買ってもらった。少年マガジンに連載しており散髪屋でときどき読んでいたのだが、欲しがっていたのを知ったおばあちゃんが一年くらいたってから、買ってく…

>>続きを読む
Hiro

Hiroの感想・評価

3.3

原作とは異なる秀樹の太賀誠、、早乙女愛は、イメージピッタリ、、可憐な感じ
彼女オーディションからのこれがデビュー作品


驚いたねは、影の大番長高原由紀が、、多岐川由美さんだったとは、、
忠実な映画…

>>続きを読む
ヒルコ

ヒルコの感想・評価

2.2
なんだこの終わり方!\(^o^)/
「純愛」の尺度がよくわからないけど、ヒデキが超エロいのはよくわかりました。セクシーボーイですね。
MiYA

MiYAの感想・評価

2.0

一風変わった学園恋愛ドラマですが、原作が梶原一騎と知ってびっくり。スポ根ものばかり書いていると思ったので。

さすがに時代がかって古臭いドラマですが、趣向はなかなか面白い。子どもの頃に命を救って…

>>続きを読む

子供の頃、テレビでやってて、額の傷と白馬の王子様みたいなイメージ凄かった。
改めて大人になって鑑賞してみたら、三池監督の愛と誠、割と忠実にリメイクされてたんだ!と思いました。なんと言っても早乙女愛が…

>>続きを読む
buccimane

buccimaneの感想・評価

3.0

荒れた学校のあたりの記憶しかなかったらこんないい学校だったけ⁉︎と思った。
ヒデキ追悼の気持ちで見たけど誠の性格ヒネ過ぎてて素直に追討する気持ちにもなれず…。
いきなり背景が赤になるのとかは時代を感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事