じじ

ブレインデッドのじじのレビュー・感想・評価

ブレインデッド(1992年製作の映画)
4.5
え!『ロード・オブ・ザ・リング』の監督さんなの!

だいぶテイストが違いますね💦

スカル島という所から珍しいサルを持ち出そうとしている男達
しかし原住民に囲まれてしまう
サルを逃さないと悪霊の餌食になる と言われるが銃を振り回し強行突破する男たち

しかし1人が逃げる車の中でサルに噛まれてしまう
それを見て仲間は男を外に放り出す
そして もう助からない とその手を切り落とす そして肩にもキズがあり肩も切り落とされる
そしてキズは額にも…

そうしてサルはニュージーランドの動物園に売られて行った…

そのサルはバケモノのような見た目で頭はネズミ体が痩せたサルのようだった
それを飼育している動物園に1組のカップルがやってくる

商店で働くパキータとママのお尻に今だにひかれている男ライオネルだ
そしてその2人をつけてきたライオネルの母親ベラ

ベラは足を滑らせてサルの檻に背中をぶつけてしまう
その時に檻の中のサルに噛まれてしまうのだ
この日はライオネルが連れて帰り看護婦に治療してもらうのだが

次の日キズは悪化していてドクドク脈打っているよう
しかも化粧をしようと顔を触ると皮がベロンと剥がれてしまう

ベラの体は不気味に変化していた
耳も剥がれ落ちパキータの犬を食べてしまったり言葉も辿々しくなっていく
そしてとうとう亡くなってしまう

しかし数秒後には起き上がったベラ
動く死体となって人々を襲い出す
そして襲われた人はまたベラと同じゾンビになってしまう

ライオネルはそれを地下室に隠しておこうとするのだが…



凄く観たくてずっと探していたんです!
DVDを探してもすごく高値が付いていて諦めかけていたらクリームさんのレビューでYouTubeで観れることを知り視聴することができました
ありがとうございます😊

何でこんな面白い作品が手に入らない状態になってるんでしょう?
この年代独特の感じがすごく良いです😆
主人公のライオネルの家の感じとか母との関係性とかも何だか『サイコ』を思い出させたり

ゾンビの習性も人間を食べにいくというよりは殺しに行くスタイル
噛まれてないのに殺されてもゾンビになっちゃうシステム
イマイチ何の役に立ったのか分からないお守り
ラストの覚醒したライオネルが『死霊のはらわた』を思い出させたり
めっちゃカンフーができる神父さんがいたり
もう面白ポイントがめっちゃありすぎ

ホラーと言っても怖さは無いです
でも内臓とか血とか肋骨抜かれるとかグロい所はいっぱいあります

そして内臓になってもゾンビとして襲ってきます
ここも良かった😆

とにかくめっちゃ面白かった
じじ

じじ