ブレインデッドのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ブレインデッド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

1992年のニュージーランド映画
ロードオブザリングの監督
ピータージャクソンの出世作

この映画が最高に面白いと聞き
見るにはお取り寄せしかないっ👊
TSUTAYAに出向くもレンタルなし🥺
それか…

>>続きを読む

ジャケのお姉さん出てこんやんけ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!()

この時代のチープなグロ、一周回って良すぎる…

ミキサーゾンビ粉砕ジュース
ゾンビミンチ
赤ち…

>>続きを読む

夜はエログロナンセンスをネタバレで。
夜にっきい始めました。

ホラープレデター部11月課題"ゾンビ"その①

これは薬莢大好き、公安にマークされてる危険人物?(笑)りょーこさんがオールタイムベスト…

>>続きを読む

スプラッター映画の最高作!!
10年振りくらいに観たけど、終始笑いっぱなしで鑑賞。

無駄な尺稼ぎなく出し惜しみなしのスプラッター演出の連続は本当素晴らしい。ピータージャクソンはこういうのもう一回撮…

>>続きを読む

押しかけ女と毒親の間で苦労するマザコン青年のものがたり(皺が多い)
映像がだいぶ古くオープニングで何だこの茶番と思った。

主人公とヒロインの顔のクセが強いのでグロ表現よりきついかも。
役者は頑張っ…

>>続きを読む

コレ面白いって言ったら変人扱いだろーな、けど面白い。最上級にグロいけど、怖くはないです。序盤はつまんねーって感じだけど、神父がカンフーの達人だったと分かるところくらいから笑いが止まらなくなり、子供ゾ…

>>続きを読む
低予算でもこんなに面白いのを作れるとか、ピータージャクソン天才かよ!

カンフー使いの神父さんと赤ちゃんゾンビの散歩で爆笑😁
芝刈機のゾンビ刈りでお腹いっぱい😱

ブレインデッド

かなり古い映像の感じとTheB級感。
(92年にしては古く見せてるのかなって感じがした。SFXの技術の高さからすると)
冒頭から勢いが楽しみにさせる。音もいい。
恋愛要素も気になる…

>>続きを読む
最初から最後までめちゃくちゃな話だけど、終盤ゾンビが大量に出てきてからの死のピタゴラスイッチ感は爆笑してしまう。芝刈り機の耐久性がすごい。

見た過ぎてYouTube観賞。結果、、これはディスクで見たい😭そのくらい最高...涙出るまで笑った海外作品あんまないから嬉しかった😍赤ちゃんボコるとこと、それでも赤ちゃんしつこいとこ好き(笑)あと草…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事