ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 10ページ目

『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』に投稿された感想・評価

ひたすらキューバ音楽

キューバ転勤してた元上司がキューバは最高だと言ってた、行ってみたい
キューバ音楽、味があってどこか悲哀でそれでいて力が漲っていてかっこいい。
悟空

悟空の感想・評価

4.4

むかーし
夜になったらTSUTAYAをうろついてCD見て映画チェックするのが好きやった。
店内ウロウロしながら
外国音楽ってコーナーでジャケット観て
試し聴きして即購入

その後映画を見つけて映像観…

>>続きを読む
夕起

夕起の感想・評価

-
おじいちゃんおばあちゃんみんな好き

夏のはじめの日差しが強くなってきた頃にベランダで洗濯物干しながらきくアルバム最高

歌が重要なの日本歌謡と似てていいなあ。

ライクーダーがテープで聴いた、レコードで聴いたキューバの巨匠たちを見つけ出して集める伝説的なバンド。

初めて聴いたけど音楽の楽しい部分が詰まってる。人の温…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

5.0

やっと観れた!

キューバのラウー(リュートに似たもの)の面白い。
リュート系といえば中世〜ルネサンスあたりの古典的な響きでお馴染みだけど、ラテンの音階が弾かれた時の音色が新鮮だった。

各々のメン…

>>続きを読む
風ノ助

風ノ助の感想・評価

4.5

「ブエナビスタソシアルクラブ」はキューバ革命以前に音楽好きたちが集まっていたクラブの名前で、そこで演奏していた老ミュージシャンたちのバンド名でもあります

音楽から離れていた彼らを見つけ出し世に送り…

>>続きを読む
リコ

リコの感想・評価

-
記録。この音楽と音楽家たちに星はつけられない。続編も見なきゃ。
Genichiro

Genichiroの感想・評価

3.5

高校の時からアルバム聴いてたのに今まで映画を見れてなかったので劇場で見れて良かった。<オノ セイゲン presents「オーディオルーム新文芸坐」>にて。映画としての出来はなんとも言えない。ヴェンダ…

>>続きを読む
淡々と進むけど、終盤にはカッコいいお爺さん・お婆さんたちのキャラが自然と頭に入ってくる
カーネギーのライブシーンは人間歴合計1000年分くらいのパワーを全身で浴びられて至福の時間でした🇨🇺

あなたにおすすめの記事

似ている作品